【感想・ネタバレ】犬の報酬のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読み進めていくうちに、どんな結末を迎えるかが気になって、一気読みだった。

が、もうちょっと先まで書いてほしかった。

それぞれが自分のやるべき事を善悪をさておいて進めていく、不正を働いた過去の会社人達が読んだら共感できるかも。

やはり自分は完全懲悪みたいな話が好きな、単純な人間だなと…

0
2023年09月20日

Posted by ブクログ

自分自身が何に重きを置くか。社会人にとって、間違いであってもなくてもそれを突き通すことが正義なのかなと思った。

0
2022年08月23日

Posted by ブクログ

自動運転をテーマに、大企業という組織を従業員と新聞記者という2人の目線で書かれている。
自動運転で実際に起きそうな内容で、隠蔽、そして、企業の社会的な存在について伝えようとしている。
終焉の最後の下りが若干無理強いに思えた。

0
2022年03月14日

Posted by ブクログ


自動運転自動車の開発のため、実証実験をしている時に事故を起こすが、会社は隠蔽する。しかし、それに」納得しないXが新聞に情を鵜を漏らす。漏洩の犯人探しが時効の原因究明よろも優先して行われる。情報を隠す者、情報を明らかにするも者、漏えい者を探す者、息詰まるはずの展開に息詰まらなかったのは、誰に感情移入して良いかわからなかったからかもしれない。

1
2022年05月17日

Posted by ブクログ

序盤、あまり面白くないかなあと思ったのが率直な感想だけど、読み進めるにつれてXが誰なのか気になって気になって一気読み!

誰の正義が社会の正義なのか…
伊佐美の気持ちはぶっちゃけわからないけど、家庭を守るサラリーマンの皆さんはこんな気持ちで働いてるのかなあとも思った。

0
2024年04月06日

Posted by ブクログ

大手自動車メーカー・タチ自動車が自動運転車・ABオートの実証実験中に起こした衝突事故を巡る隠蔽。

ネタ元・Xによる暴露。
東日新聞記者・畠中によるスクープ。
原因調査よりも内部告発者の犯人探しに躍起になるタチ自動車。
犯人探しに奔走する・総務・伊佐美。

ABオートの衝突事故の原因は?
ネタ元・Xは?
が、気になり、読み進めたが…

被害者が亡くなったにもかかわらず、大事件にもならず…
原因追求は…
ネタ元は…
で、いまいちモヤモヤ感…

自動運転車が街中にあふれる将来を考えると…
日本の自動車メーカーの将来も⁇

0
2022年03月27日

「小説」ランキング