【感想・ネタバレ】トラファルガーのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

短編だからなのか、あまり好きだ!という声を聞かない『トラファルガー』。
系列的には海洋戦モノなので、『七つの海』や『エル・アルコン』と同じ。
時代は英仏戦争。フランス革命でバラバラに引き裂かれてしまった親友同士のユージンとマルソー。15年後、海鮮の最中に2人は再会する――。しかし、ユージンは英国海軍士官、マルソーは仏国艦隊一の狙撃手
――2人は敵同士だった。
あの時代の海戦の激しさ・残酷さにリアリティが溢れ、帆船はダイナミック、狙撃シーンの迫力は圧倒的。でも、時代背景と同時にこの頃の青池作品に漂う華麗さもあって重厚なのに軽やか。
ユージンとマルソーの子供時代がかわいいことかわいいこと。ちなみに実際にネルソン提督を撃ったのは、『マルソー』という名の狙撃手だったとか。

0
2009年10月04日

「少女マンガ」ランキング