【感想・ネタバレ】憲法読本 第4版のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ジュニア新書だけれど、日本国憲法について包括的な知識を得ることができる。最初に立憲主義について述べられ、権力の濫用を防止するための憲法の役割も明確にされる。大日本帝国憲法(明治憲法)の特徴も解説され、それと比較して日本国憲法の現代性もよくわかる。日本国憲法のしくみの章では、戦争放棄、基本的人権の尊重、国民主権と議会制民主主義、権力の分立、地方自治の保障、象徴天皇制のそれぞれについて説明される。そして現在までの憲法の運用はどのようにされているかを述べている。日増しに集団的自衛権を行使できるような論調が強まってきている昨今にこの憲法読本の第四版が出版されたことは著者の危機感からだと推測される。

0
2018年10月20日

Posted by ブクログ

I 現代社会と立憲主義
1 現代のリバイアサン
2 立憲主義のあゆみ

II 日本の立憲主義のはじまり
1 明治憲法の誕生
2 明治憲法はどんな特色をもっていたか
3 明治憲法はどのように運用されたか

III 日本国憲法の制定
1 日本国憲法の誕生
2 日本国憲法の制定はどのような意義をもっている

IV 日本国憲法のしくみ
1 戦争の放棄
2 基本的人権の尊重
3 国民主権と議会制民主主義
4 権力の分立
5 地方自治の保障
6 象徴天皇制について

V 日本国憲法はどのように運用されてきたか
1 解釈改憲の政治
2 明文改憲を求める政治
3 「二頭立ての馬車」の要因

VI 日本国憲法を国民の手にー主権者・国民の出番

0
2014年07月30日

Posted by ブクログ

日本国憲法の成立とその概要について、大変わかりやすく書かれている。事あるごとに読み返してみたい1冊。

0
2014年04月29日

Posted by ブクログ

「ジュニア新書」とあるが、大学の一般教養レベルの「憲法」のテキストで使われてもおかしく無い内容。憲法学界でも護憲派の学会と改憲派の学会があるが、著者は間違いなく前者に属していたと思う。そのせいか、「理想はそういきたいんだけどねぇ…」と感じる記述が多かった。

0
2016年04月14日

「学術・語学」ランキング