【感想・ネタバレ】YouTuberプロてらゆーの超速上達ゴルフレッスンのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

てらゆーの超速上達ゴルフレッスン

part1[スイングの基本を身につけよう]
アドレスから始まりフォロースルーまで詳しく説明してくれてる。
しかも練習する時のルーティーンまで。
確かに今までゴルフの打ちっぱなし行っても練習のための練習をやっちゃってた気がする。
本番を想定して狙った場所を適切なアイアンで落とし込むってことした方がいいな。
次から打ちっぱなし行く時はこの本持っていこ。

part2[ラウンドで役に立つテクニックを知る]
打つ前のルーティーンを確定しておくこと。
コンパクトな素振りとフルスイングをしてからアドレスについて、3回目で打つ。てらゆーさんはこれでやってるらしい。俺もとりあえずはこれで行こうと思う。

体が硬い人は左足をベタ踏みしなくてもいいこと。
これはすごいためになったアドバイスだった。
左足ベタ踏みしなくていいって分かってから急にテイクバックがやりやすくなった。

アイアンにフルスイングは必要ない。なるほどな〜。
飛距離出したいならずっとドライバー持てば良いやん。って話で。アイアンは全て置きに行くやつです。

低い弾道を再現したい時は短く持つといいのか。
ここはもうちょっと後になってからだな〜。俺はまだ弾道とか気にする段階ではない気がする

メンタルの持ち方まで書いてあった。
ビリは嫌ダァ!って思ってやるんじゃなくて、ゴルフは個人スポーツなんだからじっくり自分のスコアと調子を見極めて、他人のプレーは応援するくらいの余裕を持とうって書いてある。

part3[ショートゲームが上手くなるコツを覚えよう]
テイクバックとフォロースルーは同じところまで。
50y以下のスイングに手首はいらない。アドレス時の形から変えないこと。

バンカーってしっかり体回した方がいいのかなるほど。

パットのコツはテークバックを小さくすること。
距離に応じてテークバックを取るのではなく、ヘッドスピードを自分で制御する。

[総評]
とにもかくにも早く実践したい。
今日これから行くか〜。

0
2023年07月22日

「スポーツ・アウトドア」ランキング