【感想・ネタバレ】無自覚な天才少女は気付かない ~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

応援したくなるの

末っ子で、家族みんなから可愛がられ、甘やかされて当然なのに。
両親、兄姉の誰ひとり褒めてくれない。
認められたいのに、頑張ったね、って言ってほしいのに。
もっとできたはず、とダメ出しの言葉。
読んでいて辛くて。

#切ない

2
2022年09月29日

購入済み

他の人の事は褒めるのに、末っ子の事だけは、1回も褒めた事のないヒロインの家族。
父は魔法だけ。母は歌と楽器だけ。姉達は、錬金術だけ・絵だけ。
兄達は、剣術だけ・物語を書くだけ。
そして、末っ子のヒロインは、オールマイティ。
そりゃあ、ヒロインは、辛いよね。
そして、家族はみんな、ヒロインに嫉妬しちゃうよね。
歪な家族から抜け出せて良かったね。

#泣ける #深い #シュール

0
2023年11月30日

ネタバレ 購入済み

自己満足の愛は相手を不幸にする

 リリアーヌは天才である。世間も知っている。知らないのは本人だけだ。

 両親と5人の兄姉。それぞれ別々の才能のエキスパートである彼らから指導を受けつつも決して褒められることがない。どれだけいい結果を出しても…なにがしかの欠点をあげつらいダメ出しをしてくる。落ち込んでも リリアーヌは前向きにもっとがんばろうと自分を奮い立たせる
 誕生日に欲しいものを聞かれ、一言だけでも褒めてほしいとこの時だけねだっても認める成果があったらと断られる。心は折れていく。
 回りは 家族がべた褒めで彼女を溺愛していると知っているが、本人にしてみれば“それ誰の事?”である
 そんな時遠縁の女の子ニナが養女にくる。リリアーヌだけが知らなかった。そしてその拙いマナーや色々を褒める家族。リリアーヌは一度も褒めてもらったことが無いのに。
そして狩猟会 事件は起きてそして…リリアーヌの心が折れた。そして逃げる
前半はつらい、ただただつらい。なぜ家族がここまで娘を傷つけるのか。自慢だと回りにひけらかすのになぜただの一度も褒めてやらないのか
 フレドとの出会いが救いだった。本当によかった。才能溢れるまさに天才なのに常識を知らないリリアーヌはフレドと出会えたから無事でいられたのだと思う。リリアーヌからリアヌになり、冒険者になった。自己評価が異常に低いからトラブルに巻き込まれるが、それでも回りに“認められる”幸せの中で生きていく。もっと幸せになってほしい

#切ない #深い

0
2023年10月04日

Posted by ブクログ

初回限定SS『天才少女は世間の流行を知らない』休日の普段着を買うリアナは、店員さんのオススメの猫耳を付けて帰宅。

褒めない一流家族のせいで自己評価低いリアナ。
冒険者になったら周囲の高評価に戸惑うばかりで…。

ちゃんと身分を隠した王子様登場。
養女に来た光魔法のニナへのザマァは今後。期待してます

0
2022年09月16日

「女性向けライトノベル」ランキング