【感想・ネタバレ】読んだら一生お金に困らない N/S高投資部の教科書のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

子供に読ませたい!
大人でも読んで欲しい!
これは良い教科書だと思います。
義務教育でもいいレベルで。
ただ、挿絵と文字のバランスが読みづらいのが難点…。

0
2022年06月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

稼いだお金の内2割は貯蓄、1割は投資に回す。
損をしたからと言って投資をやめると、会社を見極める目を養えない。
株を買う時は期待値で考える。正解はない。
創業経営者の会社は、現預金をため込んでいる企業がある。
株価の3つの指標=PER、PBR、ROE。日本企業はROEが低い。5~8%程度。
会社四季報でチェックする。
将来性を予測する。総人口が増えている国で商売している企業。
業界地図で勢力図がわかる。
投資するときはシナリオをあらかじめ決める。
上がり始めたら買う。下がっているところでは買わない。
自分の投資を記録する=忘れないためにノートに付ける。

0
2023年01月05日

「ビジネス・経済」ランキング