【感想・ネタバレ】ねなしがみ もの久保作品集のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

じっとり不穏で不気味な、綺麗な画集でした。
こういう雰囲気の写真を撮りたいと思わせてくれます。
もう新作が出ないと思うとかなしい。

0
2023年11月19日

Posted by ブクログ

モフモフ巨大動物のイラストだけでなく、こんな絵も描いていたのか。
Twitterでいつか見て印象に残っていた作品が収録されていて、この人だったのか…!ってなりました。
目録がもはや小説。
イラスト集はあまり買わないのだけど、これは手元において何回も見ようと思います。

0
2021年11月16日

Posted by ブクログ

 村に神々が訪れた時、夜は来なくなり、大人は消え、子どもたちは村から出られなくなった。日常と非日常が交わる、幻想的な、子どもたちと神々の交流という情景。そして、やがて――。
■今回のテーマは「不穏な田舎」。異形の神々と子どもたちの出会いは恐怖と対立から始まり、やがて和解が進み、交流が育まれていきます。その全体像は、日常を背景とした非日常、美しさと恐ろしさの調和であり、独特の味わいがあります。
◆最後に老婆心ながら一言。全編に目を通す前にカバーを外すのはやめた方がいいでしょう。ネタバレになりますので。

0
2021年11月06日

Posted by ブクログ

この不気味さが良い…
もの久保さんの不穏系画集、ゾワゾワできてとても良い。ただページ割りがちょっと納得いかない。大判を二ページにドーンをやりたいのはわかる。でもそれだとイラストの真ん中側がだな…?

0
2021年11月26日

「趣味・実用」ランキング