【感想・ネタバレ】心のナイフ 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

プレンティスタウンは昔の戦いでの細菌の影響で女達は死に絶え、男達は生き残ったが、考えが「ノイズ」として他人に聞こえるようになった。
町にのこった唯一の子供トッド・ヒューイット、あと27日で13歳、大人になる。しかし沼地で「静寂」にあってからトッドは追われるようになった。

町に何が起こったのか、なかなか語られない。なんで犬が喋ってるのかとか。疑問のまま物語がすすんでいく。
ただトッドの疑問・緊迫感が伝わってくる。物語の全体を覆っている雰囲気に圧倒される。
上巻を読み終わっても、まだ謎だらけ。おもしろい本です。

犬のマンチーがカワイイ。

0
2013年03月17日

Posted by ブクログ

■とにかく読め!って言いたくなる作品。

■主人公もストーリーもスピード感も全部いい。読み始めたら徹夜してでも上下巻通して読んでしまいたくなると思う。

0
2012年11月17日

Posted by ブクログ

最初は全然面白くなさそうだったのに、ヴァイオラと出会い、追われることになった時からすごく話に引き込まれ、あっという間に読んでしまった。
トッドが、おとなになるとどつなるのな、なぜ、追われているのか、女性がいないのか、謎がたくさんあり続きが気になる!
犬の考えがノイズとして聞こえるのは、いいなー!動物たちと心を通い合わせることができて、楽しそう!

0
2023年08月29日

Posted by ブクログ

SF的なのだとは思わなかった。
とても面白くて引き込まれた。
厚さの割にすぐ読めた。
なんか、TRIGUNっぽい。

0
2023年08月26日

Posted by ブクログ

どこにも書いてないけど、SF。主人公が当たり前だと思っていたことがひっくり返され、少しずつ秘密が見えてくる。まだ全然先が見えない、下巻が楽しみ。

0
2012年09月22日

Posted by ブクログ

ヤングアダルトジャンルを軽んじてはいけない、
そう思わせる作品。
ユニークな設定と理由のよくわからない逃避行のドキドキ、
夢中になって読み進む。
下巻ではどうなるのだろう。

0
2012年08月26日

Posted by ブクログ

 読んで良かった。まだ、なぜ追われるのかの核心的な情報は持ち合わせて
 いないのだけど、主人公同様、理不尽な追い立てには抗うべきだと思う。
 はてさて、どういう感じに結んでいくんだろ。ししし。楽しみ。

0
2012年07月16日

Posted by ブクログ

お互いの考えていることが全てノイズとして聴こえてしまう…プレンティスタウンでは「全員」がそうだったわけだけどこれはキツい。かといって他のノイズは聴こえない中自分一人だけノイズが漏れ出してるのも嫌だし、ノイズを出す者出さない者両方いる状況も平和を保つのは大変そうだ。そう考えるとヒルディとタムは本当にすごいなあ…理想的な姿だ。
何もかもわかってるような態度でいるトッドは苦手だけど、今後知りたくもない「真実」を嫌でも思い知ることになるのであろうなあ…。

0
2015年10月18日

「SF・ファンタジー」ランキング