【感想・ネタバレ】きみとホームで待ち合わせのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

匿名のラブレターの核心に中々迫られず、誰が書いたのー?って少し謎解きまちの様な
Eバーガーシリーズとは違った楽しみ方ができた

Eバーガーシリーズで登場した、負けヒロイン枠の深田さんが今作で報われた(?)

0
2023年05月30日

Posted by ブクログ

高校生特有の素直になれない感じ。
男子みんな優しい。
バレンタインにチョコくれる男の子最高。

周りの子に一緒にいるところ見られたら恥ずかしい。とか、私とあの人じゃ釣り合わないのを気にするとか、青春あるあるで読んでて楽しかった。
もう大人だけど、時々、こういう小説読むのも楽しい。

0
2022年12月21日

Posted by ブクログ

タイトルがね、そんな事もあったなあと手に取りました。
ここでは高校生の純愛物語、主要駅でのホームや電車内、もちろん校内での数組の話
私にはなかった出来事ばかり(笑)
通学電車も憧れてたとこがあったけど今じゃあ無理だなあ満員電車に足を踏み入れられない…
和める内容だったので良かったです。

0
2022年10月05日

Posted by ブクログ

作草部高校に通う5人の恋?の物語。恋というか、青春というか。みんなそれぞれ悩んでいる様子もなんだか眩しく感じた。電車通学をしたことがないのでそこも憧れる…。短編ごとに視点が変わるから、クラスでの立ち位置とか、別の人からみるとそう見えるのか〜とか、人間模様もおもしろかった。

0
2022年03月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 同じ高校を舞台にしたオムニバス連作短編集。

 お気に入りは西千葉クエスト、続きを作る小説。

 西千葉〜は、新しく引っ越してきた千里は徒歩5分の登下校に不満を抱いていた。ある時、文化祭実行委員で知り合った同級生の白井が近所に住んでいると知り、お勧めの場所を教えて貰う事に…
 飄々とした雰囲気の白井と、教えてもらった場所を律儀に巡る千里は合っている気がしました。少しずつ距離が縮むと良いなぁ。

 続き〜は、側から見るとモテる麻那と寡黙な瀬戸。瀬戸の頓珍漢な行動が奇妙な感じですが、かなり天然入っていて恋愛に発展するのが遅かったですが、見守りたいカップルでした。

0
2022年02月23日

Posted by ブクログ

あ、あまい…
ハンバーガーのヤツも甘かったけど、
今回も甘いー。

でも、こういう小説が楽しいって時期も
大事だよなぁ。

0
2021年12月30日

Posted by ブクログ

それぞれのお話でそれぞれの目線で書かれていて甘酸っぱい恋愛のお話が面白かったです。
登場人物の名前が多くて少し覚えにくかったけど確認しながら読むとよかったです。

0
2021年11月15日

「児童書」ランキング