【感想・ネタバレ】堕ちたる棋士の異世界流離譚~かつての神童は将棋無き世界で復讐のため成り上がる~(3)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

ネタバレ 購入済み

こんなベラベラ喋る部下がおったら大変だな笑
それきっかけで勝負して負けて魂食われるなんて…
食われたら死だよな?次話でどんな感じで書かれるか楽しみ!

#アツい #ドキドキハラハラ #アガる

0
2023年02月21日

匿名

ネタバレ 購入済み

なんとなく不思議にもY2K感じがする漫画です。まあ悪い意味じゃなくて、その頃の雰囲気を感じさせる。
最近Y2K流行ってるのでなんかその影響がここにも出て来るのかな

0
2023年02月13日

購入済み

主人公がめちゃめちゃ頭の良い子供でなんというか子供感がなくて大人っぽい子でした。絵柄がダークファンタジー漫画です。

0
2023年02月10日

購入済み

なんというか絵柄の世界観がゴシック調なのかなと思った主人公もまだ小さいので世界観がすごくあるような気がしたゴシックファンタジーっぽいやつかな

0
2023年02月10日

購入済み

もう終わり

作品を読んでいるともう終わりなのかよという面白さとページ数の少なさをカバーしていると感じています。全巻買いました。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2023年02月07日

匿名

購入済み

ここまで読んだけど・・・最初は、どうなるかと思ったけど〜どんどん面白くなっていくね。まだ先は長いけど、少しづつ読んで行きましょ。

#ドキドキハラハラ

0
2023年02月01日

ネタバレ 購入済み

城を襲った「角兎の牙傭兵団」を発見し、団長へ盤上君主で勝負を挑む。ルールは最初に説明があるため分かりましたが、もう少し勝負の詳細が分かれば良かったと思います。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2023年12月23日

匿名

購入済み

女装してることになんの抵抗もなく話が進んでいくのが少し気になる。ツッコミいれちゃダメなのかなと思ってしまうほど自然です。

0
2023年02月25日

匿名

購入済み

復讐のために命を懸けるというのは不毛で度しがたいことなのかもしれない。しかしこれは己の魂を救う行為なのだ。打ちひしがれた魂はただ復讐が果たされることによってのみ立ち直り前へと進むことが出来る。

0
2023年02月09日

匿名

購入済み

話の進み具合は非常に読みやすかった。死んだ後に異世界に転生する王道な展開ではありました。今後の展開が楽しみです。

0
2023年05月06日

購入済み

悪魔の誘惑

相手の強さもわからないのに魂を賭けるなんて普通はしないだろうに、悪魔の誘惑のせいで、みんな恐ろしい勝負をしてしまうんだな。

0
2023年02月23日

ネタバレ 購入済み

領主一家を皆殺しにしたのに、それをネタに騒ぐなんてって思ったけれども、魔物退治をしたって思っているんなら納得です。

0
2023年02月09日

ネタバレ 購入済み

どうやら、明言されていなかったけれども、ゲームに引きずり込むのはケイの力を借りられるみたいです。まずは一人目ですね。下っ端だけどね。

0
2023年02月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

家族の仇の角兎の牙傭兵団を酒場で発見した主人公。盤上君主での勝負が始まります。
テンポがよくてさらっと読めました。雇われたとかまだ謎は多そう。

0
2023年02月07日

匿名

ネタバレ 購入済み

人間を食べるシーンみたいなグロテスクなところが含まれている3話でした!復讐のために主人公は闘志を燃やしています…幸せになれるのか、はたまた幸せでは終わらないのか…気になるところです!

#ドロドロ

0
2023年02月06日

ネタバレ 購入済み

うーん

サクサクテンポがいいのですがあっさり勝っちゃって拍子抜けな感じも。
また、こんな風に騒いでいる傭兵団に全滅させられたのかと、辺境伯家の凄さが
下がってしまうように思えてマイナスでした。

0
2023年02月05日

匿名

ネタバレ 購入済み

せっかく結構細かい設定のゲームを作ったんだから、それを生かした展開を期待していたのだがあっさりと決着がついてしまった。

0
2023年02月01日

ネタバレ 購入済み

真相とか背景を聞き出さないままに、魂を喰らってしまってこれからどうするんだろう?って心配です。それにしても、飲み屋で依頼を吹聴しているなんて質の悪い請負人たちです。

0
2023年02月01日

ネタバレ 購入済み

残念な感じ

わざわざチェスもどきのルールを創って
どうせやるなら将棋やチェスで良くない?
毎回これやるのだるくない?
見ててワクワクしない

0
2023年02月04日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング