八木章好のレビュー一覧

  • 心の「ツボ」に効く漢詩・漢文
    正しく心のツボに効いた本。
    →身体のツボは指でほぐすが、心のツボをほぐすのは「言葉」
    →巧言令色、鮮なきかな仁
    →君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず
    →水至って清ければ則ち魚無し。人至って察なれば則ち徒無し。
    →桃李言わざれど、下自ずから蹊を成す。
    →足るを知れば辱められず、止まるを知れば殆うか...続きを読む
  • 心の「ツボ」に効く漢詩・漢文
    漢詩も味わいがあると感じた。心に響いた漢詩は「桃李(もの)言わざれど、下自ずから道を成す」など色々、漢詩ではないが、「蝸牛角上の争い」「無用の用」「人間万事塞翁が馬」など漢詩からきた言葉も多いのは面白い。