柏木理佳のレビュー一覧

  • 初公開! 国際線スチュワーデスのリッチな節約生活
    節約に目覚めた本です。「お金をかけずにこんなにキレイ」などためになるものばかり。
    さらに、「バイトに精出すスチュワーデス」として、「お金にならない時間はムダ!」と時間の使い方など、生活全般を考えさせられました・・。
  • TOEIC400点だった私が 国際舞台で“デキる女”になれた理由
    英語が話せる=異文化の人と良くコミュニケーションでき良い関係を築ける ではなく、目標とするのは後者であり、その手段の一つとして英語が話せるスキルが役に立つ。

    本書を読んでこれからやろうと思ったこと
    ●仕事の専門用語 英訳できるようになる
    ●仕事の関係国の人と友達になる
  • おひとりさまで幸せになる人、ならない人
    老後のために40代から趣味をそして極めるレベルにしようは参考になりました。ただ個人的にはお金をかけずに続けられる趣味がいいかな。あとアベノミクス前の本なので投資や不動産など情勢がかなり変化しているのであまり参考にはならないかも。高齢者になったときのリアルな心がけのようなアドバイスは役に立ちそうです。...続きを読む
  • 初公開! 国際線スチュワーデスのリッチな節約生活
    「国際線スチュワーデス=派手な生活」というイメージだったのですが、
    とても身近に感じられる暮らしぶりでした。

    お金を掛けなくても、お金を掛けたように生活できるし、
    センスよく見せる事もできるのだなという事を教えてもらいました。

    この本に紹介されている内容で実際に使えるもの・使えないものはあります...続きを読む
  • 初公開! 国際線スチュワーデスのリッチな節約生活
    いろんな国籍の人の話が出て なるほどなと思いつつ。
    おもしろいね。
    見習えそうなとこと どうかなと思うとこと。

    でも なんていうか ちょっとパワフルすぎというか
    圧倒されたというか。。。


    蜂蜜をお湯にいれて飲むのは 試してみたけど
    あっかくて ほっこりして
    確かに お手軽ドリンクでよかったな。...続きを読む
  • おひとりさまで幸せになる人、ならない人
    20代で知っておきたい備えの秘策、30代の賢いお金の貯め方、40代で利用すべき人間関係…。この本は『おひとりさま』と呼ばれる女性たちがいかに生きて、死ぬか。その知恵や処世術を紹介したものです。

    この本は女性の「おひとりさま」がいかにして人生をまっとうできるかというものです。そんな本を何で男の僕が...続きを読む
  • プロキャリアカウンセラーと一緒に探す 人生後半からの「好きな仕事」の見つけ方 今度こそ、楽しい[自分時間]で生きてみる
    「定年力」からの引き続きのテーマで2、3年前に買って読んでいなかった本書を読んだ。転職に関する総論の後、50歳以上の人の取材を元にした独自のケーススタディで「第二の人生のつかみ方」を解説。今度こそ、楽しい「自分時間」で生きてみようと考えている人には、羅列された成功例が参考になるであろう。
  • 天職バイブル 自分にあった仕事が見つかる本

    授業の時間があまりにつまらなかったので読み始めましたが
    楽しくなり最後まで読んでしまいました!
    文章だけの堅苦しい本ではなく、グラフや図、心理テストの様なものもあり
    飽きることがなかったです。仕事に対しての本でしたが、
    自分のやりたい事が分からない私には、なんか楽になれる本でした
    大雑把にですが、...続きを読む