上中京のレビュー一覧

  • 真夜中の男
    超熱いアルファメイルが大活躍。夏に読むと暑苦しい。 ストーカー並みのヒロインへの執着、凄すぎ。それをさばいてるヒロインもっと凄
    原題:Midnight Man
  • 真夜中の誘惑
    真夜中3部作の真ん中。ちょっと存在感が薄い感じ。
    ストーリーは「真夜中の男」と同じ頃からスタートし「真夜中の天使」の最初の方で終わる。
    ”男”ほど衝撃はなく、”天使”ほど内容がないというか。
    ヒロインが我儘で余り好きなタイプじゃないからかも。
    まあ彼女の我儘は病弱な幼少時代が原因だから同情の余地はあ...続きを読む
  • 明日を追いかけて
    購入済み

    あらすじ
    (BOOKデーターベースより)
    逃げ続けること。それがシャーロットに許された唯一の選択肢だった。財閥令嬢としての温かな生活はもう忘れよう。父を殺され、殺人犯の汚名を着せられ、銃で撃たれた傷の手当もできず、彼女はひたすら逃げる。南へ、南へと。しかし、流れ着いたメキシコの地で出逢っ...続きを読む
  • 真夜中の天使
    真夜中シリーズの3作目。
    やはり翻訳家の上中さんのおかげで文章がとてもスムーズで
    読みやすかった。
    作品自体は、3作目ともなるとちょっと重なってくる部分や
    似たような人物設定なので読む楽しみが半減ぎみ。
  • 真夜中の男
    2004年シズラー・アワード最優秀ロマンティック・サスペンス賞受賞


    〈ミッドナイト〉シリーズ1作目
  • 真夜中の天使
    ヒロインの目が見えないハンデや歌の才能が、
    ヒーローの執着や、メロメロぶりの理由づけになっているように
    感じられて、このシリーズで一番面白く感じました。
    マンネリっちゃ、マンネリだけどロマンス物にそれを
    言っても始まらない気がするし。
  • 真夜中の誘惑
    ★2に近い3
    イマイチ時系列が「真夜中の男」と同じなのが
    しっくりこなかったです。
    興味深い手法でしたが、その為だけに
    書かれたような気がしたので…