市井時計のレビュー一覧

  • シアワセな家族【電子単行本版】1

    この作品…

    この作品…良い意味でサイコパス!怖い😱なんてもんじゃない。
    初めは小さかったことが、どんどん大きくなっていく…しかも最悪な方へ…
    登場人物達の心理描写の推移が丁寧に描かれているので、人が堕ちていく過程がリアルな出来事?って思ったくらいです。
    読み応えにある作品だと思います。
  • シアワセな家族2

    子離れ出来ない母?

    子離れ出来ない母親に振り回されて話しもろくに出来ない主人公。彼氏の父親が学生時代の先生であることが判明。ある日、スーパーで父親に会い、流れで家の掃除と食事を作ってあげる。入院中の母親は二人を引き離そうと画策。うーん。
  • シアワセな家族1

    彼氏の母親

    週末に彼氏の家に挨拶ということとなっていたが、彼氏の母親が入院して初顔合わせは病院で。不穏な雰囲気。子離れしていない母か?ホラーの予感。
  • シアワセな家族2

    彼氏の…

    彼氏のお母さん…怖すぎる😭
    それに、彼氏もなんか煮え切らないというか…
    表紙の感じだと、いずれはヒロインと彼氏父が付き合っちゃうのかな?あの彼氏の感じでは、そうなってもしょうがない感が否めないけど…
    次話以降、なんか…凄い泥沼が待っている気がする! 
  • シアワセな家族1

    複雑性が表現されている

    本当の幸せとは何なのかを考えるうえで、人間の心のもつ複雑さを感じ取れるような作品です。理想と現実とのギャップが著しく表れており、衝撃の事実を察した時の動揺する気持ちには確かに同情できます。生きていく上で、自分の力で何ができるかもしっかりと考えておく必要があると思いました。
  • シアワセな家族1

    別に…

    別に衝撃的なシーンがある訳ではないのに…
    根底に流れているドロドロ感が凄い!じわじわと怖さが迫ってくるような感じがクセになりそう!
  • シアワセな家族1

    何かあり

    お母さんは何故あの一瞬で何かのスイッチが入ったんでしょうか。高校時代の先生が彼氏のお父さんって偶然みたいだけど、仕組まれたことなのか⁇
  • シアワセな家族2

    ん?

    ただ息子を彼女に取られたくないだけなのか、先生関係で何かあるのか。不倫の前科があるのかと疑ってしまう。
  • シアワセな家族5
    登場人物がみなヤバい人ですよね。良太は回を追うごとにどんどん壊れて行ってるし。夏帆さんまさか結婚しないよね?
  • シアワセな家族6
    夏帆までおかしくなってしまった!先生家に帰ったら殺されるの自分でもわかるでしょ。そろそろ事件が起きそう。
  • シアワセな家族7
    夏帆さん良太に合鍵渡してるならドアロックしとかないと、、、登場人物みなおかしいけど元凶は母親なのかな。
  • シアワセな家族2
    良太やはりおかしい。入院中とはいえ大した用事もないのに彼女残して母親のところ行くとか。これからますますおかしなことになって行きそう。
  • シアワセな家族3
    先生の過去の女性関係のことで気まずくなってるのかな?真相は分からないけど先生も息子が居ない時に彼女呼んだりしないで。
  • シアワセな家族4
    この家庭は異常ですね。夏帆はこういうの気づけないタイプかも。今離れたら彼氏はストーカーになるタイプかな。
  • シアワセな家族1
    良太からマザコン臭がしてきます。母親も何か不気味だし。結婚してからでないと深いところは分からないのかも。
  • シアワセな家族2

    マザコン

    良太は夏帆とのデートの約束をしていても呼び出されたら母の病院へってやっぱりまともじゃないというか完全にマザコンだよなぁ。
  • シアワセな家族1
    母親がヒロインを見る視線が怖い。花も捨ててるしなんだか不穏な雰囲気を感じる。サスペンス要素も出てくるのかな?
  • シアワセな家族2
    んん〜〜。。。本当になかなか進展しない話ですね。序章が長いかな。
    なんかみんな含んでそうで気持ち悪い雰囲気。
  • シアワセな家族1
    彼氏が完璧過ぎる、しじゃもお母さんのハンバーグが好きとかヤバいやつでしょう。お父さんの存在感薄いし。話聞くだけなら完璧そうに見えるけどドロドロしてそうな家族。
  • シアワセな家族2
    気が弱いけどお人好しの彼女、いい子だな。母親として息子に優先されたいって気持ちも分かるけど、度が過ぎるとただの毒親。