奈波はるかのレビュー一覧

  • 少年舞妓・千代菊がゆく!42 高瀬川ラブストーリー
    シリーズ42


    ミキといっしょに楡崎氏の会社で
    職場体験できちゃう一冊。
    出来る男ニレと、秘書の仕事っぷりも
    見れる!

    プラス、高瀬川の歴史も学べて・・

    漫画家デビューを手伝っちゃう千代菊。

    色々もりだくさんです♪
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!44 声がわりの予兆
    シリーズ44

    タイトル通り、千代菊の声がでなくなってしまうお話。

    京都の見所を味わいつつ、
    千代菊をやめなければならない悲しさに
    同調しつつ・・・・

    楡崎氏のラブっぷりにニヤけちゃう一冊。
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!4 濡れ衣で祇園追放!?
    お店出しを決めた千代菊だが、先輩芸妓の根付を盗んだ嫌疑をかけられて、祇園追放の危機!?←題名そのまま。
    当事者以外の芸舞妓からのイヤミやイジメに耐えて頑張る千代菊がいとおしい。
    女性独特の嫉妬などの感情から自由である千代菊に、人としての理想を重ねると言ったら言い過ぎ?
  • 清涼学園男子寮 好きだぜ、議長!
    恋せよ少年!の続編。 コバルト文庫。

    ラブラブだったふたりがすれ違って行くところは、
    読み応えあり。

    爽やか!せつなキュン!
    生徒会選挙は痛快!
  • 清涼学園男子寮 恋せよ、少年!
    シリーズ1作目


    同室の二人。
    綺麗だけど愛想のない芹沢槇には
    秘密があって……


    キュンとドキドキと恋の始まりに
    キュンキュンしちゃう
  • 清涼学園男子寮 恋せよ、少年!
    悲しいことに、同人以外でのBL小説を読んだのはこれが初めてでした。

    はじめは表紙が私の好きなキャラクターに似ているからという、
    不純な理由でした。なんかすいません。

    だけど、読んでいるうちに、登場人物たちのやり取りにあせったり、
    驚いたり、興奮したりで楽しかった!
    どうもごちそうさまでした!大満...続きを読む
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!25 両手に恋敵(ライバル)
    東京にいる初恋の人紫堂に楡崎邸で会うことに、美希也としてそして千代菊として会うことが出来喜んでいたが、楡崎にばったり出くわしてしまう。不安を覚える千代菊だがタクシーの中で紫堂は楡崎に構わず身を寄せてくる。見せ付けられた楡崎が嫉妬しないわけが無い。マンションに連れ込まれた千代菊は危機一髪!?だが楡崎も...続きを読む
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!20 お座敷にいきたくない!
    京都祇園は桜の季節。都をどりも始まって千代菊は大忙し。桜の下で紫堂にキスされたところを楡崎に見られてしまい、柄にもなく泥酔した楡崎に身包み剥がされそうになる。そのことがショックでお座敷に出られなくなった千代菊は…。若さまご乱心ですvいつも以上にv
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!19 拾われた恋文の謎
    季節は三月、都おどり目前。稽古に勤しむ千代菊に、楡崎とのあらぬ嫌疑がかけられる。千代菊は都おどりに参加できるのか。今回は美希也が事件解決に奔走する。一人二役は大変ねv
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!18 春はあけぼの嫉妬の嵐
    美希也の親友、顕太のピンチ!旅館が売りに出されることに。何とかしようと千代菊がたった一人で奔走する。親友のためなら色仕掛けもやっちゃうよ!?千代菊があぶない!?今回は楡崎はほとんど出番無し。ちょこっとでてきていつものように千代菊に迫って、あとは出張で京都にはいない。忙しい人だ(笑)良きアドバイザーと...続きを読む
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!17 二都物語
    千代菊、東京出張のお話。恋しい紫堂に会うのを我慢する千代菊と、勘違いからヤキモチを焼いて意地悪をする楡崎が可愛くて仕方なかったv新キャラ亜紀ちゃんにも今後に期待したい。
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!1 花見小路におこしやす
    美希也の家は京都の置屋、吉乃屋。女将である母は、女手ひとつで美希也を育ててくれている。置屋の仕事は舞妓や芸妓をお座敷に差し向けること。ところが吉乃屋の舞妓が逃げてしまった!代わりをやれるのは美希也しかいない。男が舞妓になるのは前代未聞、でも中学二年のわりに小柄で、舞妓ことばもばっちりの美希也。化粧を...続きを読む
  • あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー
     4つの駅を舞台とした、4つの心温まるストーリーが楽しめます。東京、神奈川、愛媛、京都の駅です。私はこの舞台となった駅のうち2つには行ったことがありますが、2つは駅名すら知りませんでした。

     そんな私でも4つのストーリーは全て楽しむことができました。知っている駅では「そういえばそんな立地だったな」...続きを読む
  • あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー
    あんまり読み進められなくてちまちま読んでいたけれど、積読多すぎて解消しようと手をつけました。
    おにぎりのお話がとても良かった!最後の能のお話も、こういう機会がじゃないと読まないものだなぁと。
    クジラのお話で、相対する、個々で流れの違う時間というフレーズがなんとなあくだけど心に残っています。
    4人の作...続きを読む
  • あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー
    【収録作品】「カントリー・ロード」 ほしおさなえ/「クジラ・トレイン」 崎谷はるひ/「どこまでもブルー」 岡本千紘/「夜桜の舞」 奈波はるか
  • あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー
    崎谷さんとほしおさん目当てで呼んだ。ほしおさんの優しい文章に切なくにったり、崎谷さんの作品は、そういえばコロナを描いた物語って初めて読んだなー。現実の辛さと不思議さが絡まって好きでした。3作目のどこまでもブルーはすごくおなかかすく作品。
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!51 一夜かぎりの妻
    最終話バージョンその1

    セラとの婚約了承、

    ニレ様との別れ、

    東京

    しんみりと切なく悲しい別れが満ちた巻

    そして、事実をニレ様に告げた後の
    ニレ様…

    このラストは寂し過ぎる
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!36 もうひとつの阿修羅像
    シリーズ36

    贋作の仏像をめぐって千代菊が活躍の巻

    一緒に入ってる短編も面白い。

    美人女優兼社長から、
    イケズされる千代菊。
    ニレ様のすねっぷりが可愛い笑
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!34 突然のプロポーズ
    シリーズ34


    ニレ様がお見合い!

    ロウさんにも言われて、
    訣別宣言する千代菊


    いつもの元気な千代菊じゃなくて

    なんだかしっとりとしたお話
  • 少年舞妓・千代菊がゆく!21 さきを越された誕生日
    シリーズ21

    アメリカの財閥の天才少年のお話と

    千代菊ファンクラブ+ミキとケンタの仲違いのお話


    短編なので大事件が起きるわけもなく
    日々の小さなエピソードニ篇