辻野晃一郎のレビュー一覧

  • 日本再興のカギを握る「ソニーのDNA」
    「元グーグル日本社長と佐高信…異色の交わりで日本を語る」
    ・ソニーの崩壊、大企業病
    ・グーグルでのいじめ
    現在のネットテクノロジーの先駆けの話が満載
  • 成功体験はいらない しがらみを捨てると世界の変化が見える
    何か、テライが抜けて、ビジネスのストーリーを分かりやすく解きほぐしてくれる。前著の何倍も読む価値があると思う。
  • 成功体験はいらない しがらみを捨てると世界の変化が見える
    辻野さんの前著も読んでいるが、改めて心を打たれた。
    内容については前著と若干重複する部分もあるが、個人的に特に印象に残ったのは『これからのこの時代に必要な素養』の1つとして述べられているストーリーテリング力である。
    自分の一番足りないスキルだという自覚があるが、プレゼンで語る時はWHYからHOW、最...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    日本を代表する企業であるソニーでの働き、世界を代表するGoogleの日本法人での立ち上げについて書かれている。
    これからのクラウドサービスのあり方についてや、Googleの企業理念と日本人独自の考え方についての捉え方やこれからの日本人としてのあり方についても書かれており、非常に参考になった。
    定期的...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    ソニーは貴重な人材を失った。なぜソニーは、かつてのソニーではなくなってしまったのか。そこは深く書かれていないが、韓国や中国にハングリー精神で負けたのではないかと推測する。いま家電は本当に苦しい。
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    創業当時の理念に沿って、新しい事業をを展開してきた時の
    「苦労」と、社内抗争に辟易し、ソニーを離れて、ハローワーク経由で、グーグルに入社した中で、思ったことを平易な文章で、だけども、どこか重い文章で書かれた一冊。


    ソニー時代の思い通りにいかないから、夜中に怒りにかまけてながーいメールとか、外に向...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    あー、この人はこの日本の会社の枠で
    はまり続けるのは難しかったんだろうな
    と読んでいて感じてしまいましたね。

    だって明らかに彼を消し去ろうとする
    思惑すらはねのけてしまうんだもの。

    さすがにvsAppleのそれでは
    心がバッキリと折られてしまいましたがね。
    総合力がまあ半端ない。

    あと行動力も...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    本書はソニーとグーグルという日米を代表する企業に勤めた辻野氏が、両社の類似点や自身の経験をわかりやすく記述している本です。本書を読むとソニーの衰退がどのように進んでいたか、またソニーの創業精神に近いものを持ち合わせるグーグルをオーバーラップさせることで、ソニーが失っていったものが一層明らかになってい...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    未完成で出荷すればリコールで大変だ!というメーカー的発想と、とりあえずだいたいできたからリリースしちゃえ、バグは後から修正すればいいよというアプリ系の対比はなるほどと思った。クリエイティブよりも、しがらみやメンツに左右されがちな大企業病は普遍的な課題かもしれない。
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    VAIOやスゴ録を生み出した辻野氏の本

    ソニーの現在、そしてソニーを去った真実、そして

    世界を席巻するグーグル日本法人社長としての仕事
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    元google日本法人社長の半生記。 ただ、タイトルの通り、ソニー時代のことをメインに綴っている。 この本を読むと、googleとソニーでやっていることは全然違っても、根底にあるマインドみたいなものは、確かに共通しているところがあるのかもしれない、と感じた。 時折アツいメッセージがあるので、日本を...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    グーグルで必要なことはみんなソニーが教えてくれた

    仕事で著者の講演を聴く予定があり、予備知識として一番有名な本書を読んでみました。

    一番有名とはいえ、2010年の古い本なので・・・と少し躊躇しながら読みましたが、その心配は杞憂でした。
    これからはクラウドの時代、などと書かれてましたが、今だから...続きを読む
  • 成功体験はいらない しがらみを捨てると世界の変化が見える
    時代は変化しているのだから、なあなあに生きるのではなく、しがらみを捨て新しいことに挑戦する勇気をもちましょう、というはなし。
    C1234
  • 成功体験はいらない しがらみを捨てると世界の変化が見える
    良いところが散りばめられてる。
    いい意味でダラダラと読んでしまう。
    執筆の期間が長かったのか、重複する場面が度々あるので単発のコラムをまとめた印象を受けた。
    題名がいい。Whyも語られてる。
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    グーグル日本法人代表取締役社長にも就任された経歴を持つ辻野晃一郎sんの著書。購入きっかけは大学学部時代からあこがれも抱いていたSony関連方が書いた本という単純な理由だったと記憶している。この本から日本の古い企業体質やエンジニアとしての職業についてこの本を読もうと思っていた頃に感じていた疑問、悩みに...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
     ソニーでの大活躍からグーグルへ転進、さらに独自企業立ち上げと、王道?を進む著者の体験的企業論と見た。その体験が凄い。淡々としているがバイタリティあふれる動きに驚く。ハードウェアからソフトウェアに転換していく過程が非常に面白かった。ハード一辺倒で今までやってきた身として、勉強にになる。将来本当にソフ...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    あまりビジネス書は読まないのだけど、これは一気に読み終えた。ソニーという大企業でコンシューマービジネスをやることのダイナミックさ、そしてビジネスリーダーとしての仕事ぶりなど圧倒されながら読めた。日本人にはあんまりいないタイプなのかも。グーグルのエピソードはおまけっぽかったけど、外資で働いてると組織的...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    ・ネットワークで音楽を配信するサービスはソニーが最初に始めた。

    ・グーグルの採用基準。①地頭の良さ②これまでの職務実績や社会貢献の具体的な内容③リーダーシップ④グーグリネス

    ・銀座からハイセンスなブランディングメッセージを配信する、という盛田さんが実行したマーケティングによってソニービルが生まれ...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    著者は、ソニーに入社して22年間、VAIOやコクーンの開発・販売に携わり、ソニー退職後はグーグル日本法人に3年間在籍し、最終的には社長職を勤め上げた。本書は、アメリカ留学時代も含め、著者の半生とも言うべき両社で体験した様々な成功・失敗事例を語っている。
    当時の内部状況を振り返り、なぜソニーが凋落して...続きを読む
  • グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた
    グーグル日本法人の社長といえば「村上憲郎」のイメージだが、村上さんの後を引き継いだのが本書の著者である辻野晃一郎氏だった。
    タイトルからすれば、ソニーの素晴らしいカルチャーはグーグルでもそのまま生きた、かのように思えるが、実際はソニー時代の旧態依然としたカルチャーを自分がどのように打破して、そして最...続きを読む