是川銀蔵のレビュー一覧

  • 相場師一代
    努力の人。オシント(オープン・ソース・インテリジェンス)の達人ですね。自分の頭で考えるというのは、こういうことだという良い例。相場に興味ない人にも読んでほしい本です。
  • 相場師一代
    「人間はおカネがなかったら、人間並みに扱ってくれんのや」

    バイタリティがすごい。
    小さい頃からすごい。

    相場師として株価を上下させるほどの影響力を持っていた。
    投資するには自分で調べる必要がある。
  • 相場師一代
    やや本人によって美化されている気もするが、ダイナミックに時代を生き抜いた相場師として尊敬できる人物。今でも通用する部分と通用しない部分があるので要注意。
  • 相場師一代
    波乱万丈な人生。

    人間の欲の部分が赤裸々に綴ってあり
    心を揺さぶる部分があった。

    ぜひ、もう一度読んでみたい作品。
  • 相場師一代
    昔読んだが時々読み返している。日本ではそれなりの運用資金を持つ個人投資家が書いた本はないといっていいが、これは本当の個人投資家が書いた本である。人間のスケールの大きさにも惹かれる。本人は相場師とは思っていなかったと思う。本を売るために勝手につけた書名と思われる。
  • 相場師一代
    昭和を駆け抜けた男、「最後の相場師」と呼ばれた著者の自伝。
    ただの金儲けでなく、自分なりのポリシーを持って投資をしている。
    株・投資云々を抜きにしても、読み物として面白い。


    「カメ三則」(196頁)
    ①銘柄は水面下にある優良なものを選んでじっと待つこと
    ②経済、相場の動きからは常に目を離さず自分...続きを読む
  • 相場師一代
    これはすごい本だった。とにかく波瀾万丈で、浮き沈みが激しい。歳をとっても衰えることなく相場に走る。ものすごい
  • 相場師一代
    「相場師」=「バクチ打ち」というイメージがあるが、
    とんでもないと知った。
    絶えざる研究・勉強、先を読む視点、タイミング、
    全てが揃わないと「圧倒的な勝利」はない。

    「人間には、一生のうち二度や三度のチャンスはある。
    それを生かすか殺すかの決断のために、日常の努力と精進、
    そしてまじめといった理論...続きを読む
  • 相場師一代
    最後の相場師「是川銀蔵」の自伝。
    破天荒で痛快な面と、雌伏してひたすら勉学などに励む姿、どちらにも圧倒させられる。
  • 相場師一代
    22/2/10 95 こういう人がいたってことが面白い
    亀三則
    1、銘柄は水面下にある優良なものをえらんでじっと待つこと
    2、経済、相場の動きからは常に目を離さず自分で勉強する
    3、過大な思惑はせず、手持ち資金の中で行動する

    人の何倍も大儲けしようと思ったら、やはり、金儲けには思想が必要だろう

    ...続きを読む
  • 相場師一代
    百戦百勝の時代と被っているため、続けて読むと時代を思い浮かべやすい。
    勉強が大切、浮き沈みは誰にでもあることがわかる。
    百戦百勝と同様によく出来た奥様が登場するのが羨ましい。 うちの馬鹿と比較して。。。
  • 相場師一代
    確かにこれだけの相場師はもう出ないのでしょう。個人の力量で200億ものキャピタルゲインをあげるのはタダモノではありませんね。
  • 相場師一代
    最後の相場師壮絶な生涯を綴った作品。徹底的な下調べに基づく相場観による信念は、人生を賭けて挑んでいるから揺るがないし、他人からの横槍にも動じない。
    日々の世界情勢・経済動向に常に触れることは、サラリーマンとしても今後生きていく世界を見通すために必要だな。さすがに是川氏のようには心血注ぐことはできない...続きを読む
  • 相場師一代
    株やFXに興味のある人は読んだらいいと思う。そう簡単に儲かるものではないことを思い知ることができるだろう。それだけでも読む価値は十分。
    おまけに、というか本来はこの本の主題だけど、是川銀蔵のものすごくアグレッシブな生き方には刺激を受けた。特に第一次大戦が目前という時代にわずかなお金をもって16歳で単...続きを読む
  • 相場師一代
    昨今の投資ブームに乗って資産を安易に株につっこむ人が多いが、本当に株の世界に生きる人の真剣さを知った。カンやチャートの分析に頼るのではなく、情報と自分の頭で考えることが大事なようだ。
  • 相場師一代
    とてもマネできません。知識もありません。が、銀蔵翁の言うように命の次に大事な金を扱うのだからもう少し真剣に相場に取り組んでみようと思いました。