幸田フミのレビュー一覧

  • はじめてのIoTプロジェクトの教科書
    p.70
    IoTとは、仕組みを考えること

    p.87
    ビジネスとして成り立つIoTの条件
    条件1 多くの人が欲しいと思えること
    条件2 すぐに使えること
    条件3 ITを意識させないこと
    条件4 便利になること
    条件5 企業がきちんと儲かること


    IoTビジネスの立ち上げのヒントになるかなと思って読...続きを読む
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    iPhoneとGoogleを使っていくことで、メールやスケジュール、タスク、名刺管理などを一元管理しいつでもどこでも確認したり編集したりでき、ビジネスに大変に役立つことやインターネットで情報収集、情報発信することで手帳を持つことも必要なくなるという。iPhoneを持っている方には為になるコツだと思う...続きを読む
  • はじめてのIoTプロジェクトの教科書
    IoTという言葉を頻繁に耳にするようになってきたが、まだまだ、というつもりで、流行の類と受け取ってきた。ところが最近、「そうでもない」という感じになってきたので、まずは市販の本をいろいろ読んでみようと思って、最初に手にしたのがこの本。

    最初がこの本で良かった~と、本当に思っています。とにかく平易に...続きを読む
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    現代の三種の神器である
    skype
    twitter
    facebook
    を説明している。

    手帳が電池切れのときにどうするかを、
    根掘り葉掘り調べて,書かれていないのが残念。

    また、skype, twitter, facebookのよく知られている問題点を指摘していないのは残念かもしれない。

    ...続きを読む
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    タイトルに魅かれて購入しました。小生は、ここまでiPhoneを使いこなせていませんが、本当に便利なツールです。現在は、ほぼ日手帳と併せて使っています。それぞれの良さを引き出しながらの連携もなかなかのものです。
  • はじめてのIoTプロジェクトの教科書
    モノにインターネットを組み合わせて人々の生活に便利さ生み出す。それをいかに生み出すかは、発想力、また、悩みや課題を見つける力など、それは人間にしかできないこと。AIがまだまだ及ばない所。しかし、それすら放棄している人が世の中には溢れてきている
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    手帳を使用せずiphone及びグーグルを活用するノウハウ
    を記載した本。
    また、ツイッターやフェイスブックについても記載あり。
  • はじめてのIoTプロジェクトの教科書
    IoTビジネスの企画段階で抑えて置くことを分り易くまとめた内容となっている。割とさらっと読める内容と分量。
    「スマート宅配BOX」という事例を踏まえての説明なので理解はしやすかった。

    IoTは何が難しいのか
    →いろんな分野の専門家が必要
     →大企業じゃない限り1社でやるのは無理
      →これからはコ...続きを読む
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    スマートフォンに移行しようか迷っている人には良書。使い方と使う楽しさが伝わってくる本。
    中級者以上でもおさらいをしたい人は読んでもいいかもしれません。
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    読みやすい平易な内容ではあった。なので、内容的には薄いように思う。
    しかし、ノマドワーカーを目指す初心者にはいい難易度だったのではないか。具体的な方法論も書かれていてよし。もう一度言うが初心者の入門書としてはいい本だと思う。
  • 手帳なんていらない ソーシャルネットワーク時代の情報整理術
    わたしはスマートフォンをもちつつもやっぱり手帳も持っていたい派。
    でもこの本のクラウドや、iPhoneの活用法については勉強になったところも多い。なんでもかんでもクラウドに入れてしまうまでには、パソコンのデータ関連も断捨離せねば行けない感じ。