内田有希昌のレビュー一覧

  • 新規事業着工力を高める
    日本は果たして新規事業が苦手か。否。打席に立つ回数が少ないだけと著者は考える。新規事業の実行者とGOサインを出す意思決定者の両視点から議論。企業における新規事業は、使えるリソースが既に多くある点が強いが、スタートアップ側はスピード感を出せる点や既存事業とのカニバリゼーションを考えなくてよい点などでメ...続きを読む
  • 新規事業着工力を高める
    BCG(ボストンコンサルティンググループ)の内田さんによる新規事業マニュアル。よくまとまっている。新規事業を任されたなら、あるいはやりたいことがあるなら手元においておきたい本。

    特に経済的な豊かさを手に入れたい野心的な人たちにオススメ。新規事業は多産多死の世界である。できれば若いうちからたくさん経...続きを読む
  • 新規事業着工力を高める
    BCGによる新規事業本。読書途中だが、整理されており読みやすい。新規事業の着工を増やしていくためのエッセンスが書かれた本
    整理は有意義だが、一般論が多いのはやむを得ないかもだが、少し残念。

    メモ
    ・新規事業とは何か、幅やばらつきが非常に大きい部分。新規事業の最大障壁の一つが関係者間の認識のばらつき...続きを読む
  • 新規事業着工力を高める
    事業会社で新規事業を始めたり、既存ビジネスをネットも展開するときなどに活用できると思う。

    抽象的だが、フローやポイントは押さえられるし、中堅社員なら具体的なイメージも湧くと思う。

    紹介されているフレームワークも、自社に合わせてアレンジできるし、読み物とはいえ、経営戦略や事業戦略としては安価。
  • 新規事業着工力を高める
    新規事業の定義「既存の事業にはない新しい要素が含まれている、既存事業からは距離のある事業」

    事業アイデアの基本=「誰に」「何の価値を」「どのようなビジネスモデルで」提供するのか

    事業化詳細検討=事業性の初期検証、収益計画の策定、必要資源の特定、想定リスクと対応策の特定、実際に事業を遂行するための...続きを読む