NHK「理想的本箱」制作チームのレビュー一覧

  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    読書が好き。本を紹介する本も好き。読みたい本が増えるし、積読が増えるけど、読みたい。eテレも見てる。
  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    テレビでもみていたけど、見逃したものや本の内容などいい感じのチラ見せで、読みたくなる。子どもたちにやるブックトークとにてる。
  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    NHKムックは、ちょいちょい良いのが出るから要チェックですな。本書も、番組のことは全く知らなかったけど、これを読む限りでは面白そう。で、気になったのは下記。

    愛すべき娘たち △
    そして父にならない ◯
    カミングアウトレターズ ◯
    生きるとか死ぬとか父親とか △
    しろいろの街の、 △
  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    どうもNHKの番組を本化したものらしい。
    テーマに沿って、数冊ずつ紹介。
    知ってる本もあったが、読みたいと思える本が少なく、残念…
  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    つい最近、この番組を知り見るようになりました。
    一気に紹介かれた本が知れちゃう!とちょっとズルい気持ちでこの本を手に取りましたが、
    やはり本を紹介される時は
    丁寧に伝えてもらうことが大切だとわかりました。

    ドラマ仕立てにしてあったり、心地よい沈黙とMCの穏やかな声があってこそ、心に響くのですね。
    ...続きを読む
  • NHK理想的本箱 君だけのブックガイド
    悩み多き世代へ贈るブックガイド。
    思えば、昔からずっと本を読んできたけれど、悩んだり迷ったり躓いたりしたとき、本のなかに答えを求めたことが、私は一度もない。
    私にとって本は単純に「娯楽」であって、この中に私を助ける何かがあるはずという視点で手に取ったことがないのだ、とこの本のおかげで気が付いた。
    ...続きを読む