ヤトアキラのレビュー一覧

  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(3) 貧乏姉妹の驚愕
    コメディとして一級品
    そこかしこでいちいち笑える
    リプレイとしては丁寧な仕上がりで充分だが
    TRPGとしては平凡か
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4) 貧乏姉妹の伝説
    戦闘部分とかダンジョン探索とかは単調なのだが
    なぜか全体通してみると心地よい作品
    起承転結ある長編作品というより
    いつまでもどこまでも変わらない楽しさという雰囲気が
    リプレイでは貴重か
    例えば『新米女神』は9冊かけてもつかみどころがないが
    こちらは4冊でも十分だし40冊でも変わらず楽しめそうだ
    次の...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ(3) 邂逅★ロマンティック
    正直この作者作品はこれまでかなり読み辛い出来だったが
    今回はなかなか良かった
    ヒルダのナーシアまわりのもにょもにょしていたところとか
    キャラ周りがくっきりして安定してきたからか
    キャラをつらつら眺めるに
    エルダナーンとかフィルボルとかエクスマキナとかいろいろの所為で
    特に指導者層がみな若いキャラクタ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・レジェンド 貧乏姉妹の栄光
    きれいに完結したものをまた持ち出すなんて
    と思っていたが
    フレアセレネのコンビはどこでもいつでも通用してさすが
    SW2聖騎士物語の王子王女コンビとならぶ強固さ
    PC1とそれを囲む仲間たちとか特にPC1のいない構成に対して
    PC1PC2が補い合っている形式の安定さよ
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・レジェンド 貧乏姉妹の栄光
    色々リプレイを読んできましたが、純粋に「面白そう」「やってみたい」という観点では一番良かった作品な気がしますw中盤の集客&情報集めのターンとか凄く面白そうだった。

    序盤、(キャラクターの心情的に)パーティ再結成を拒むあたりも「おお、こんなプレイもアリなのか!」と非常に面白かった。プレイヤーも意地悪...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・レジェンド 貧乏姉妹の栄光
    はて?
    大笑いしながら読み終わって、さっそくレビューを書こうと思ったんだけど……
    具体的に「どこがどう面白かった」と上手く表現できません(汗)
    多分、話のテンポが良いんでしょう。
    他のリプレイシリーズとは違い、「借金返済」という非常にシンプルな物語なおかげで、GMとPCたちの小気味良い会話が...続きを読む
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4) 貧乏姉妹の伝説
    ストーリーは手堅く、前半の風雲児の秘宝探索クエストで仲間の大切さを学び、後半の最後のコロシアム戦でその仲間に導かれ最後の戦いへ乗り出すシナリオ
    システムとしては「トラップ再設置」等のシステムがプレイヤーのナイスファイトによって生かされなかったのが残念かなー?いや、そこはホメるべきところかw
    最終決戦...続きを読む
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(1) 貧乏姉妹の挑戦
    レベル1スタートで、初心者向けと銘打っているシリーズの1巻。パーティ構成は以下の通り。

    * ウォーリア/グラディエーター:低レベル帯ではそこそこ硬いグラディエーター。《スマッシュ》《バッシュ》で攻めるスタンダードなタイプ。
    * アコライト/サモナー:《プロテクション...続きを読む
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(1) 貧乏姉妹の挑戦
    リプレイを読む第5回
    これまで読んだ5冊とも必ず戦闘をしているが
    それがもっともRPGとして
    というかテーブルトークとしてお話を共遊しやすい要素なのだろうか
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(2) 貧乏姉妹の憂鬱
    作中で指摘されている通り戦乱の時代にもかかわらずのんきな展開である
    というか低レベルでもこれだけお金が稼げるというのは
    錬金術で大型モニタで多元中継とか
    どれだけなんでもありなんだという以上にどうなんだ
    それなりに楽しく読めるのでまあ良いけれども
  • アリアンロッド・リプレイ・アンサンブル
    ベネット先生東方を大いに語ってない
    2編収録で前編は見るに堪えないが
    後編『明星連也降魔剣』はこの分量で要を押さえた佳作
    天下繚乱と合わせて読んだが
    ゲームをわけるいみがあまりわからぬ
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ(1) 革命★センチメンタル
    面白そうな題材なのに微妙
    逃走といっても誰も追いかけていないのがどうなのか
    無印3巻のようにはっきり敵対してこそでは
    またGMの書き方的にガイアでもそうだったけれど
    本筋以外の各キャラRPの遊びが印象に残らないのがとてもまずい
    本筋に関してはRPしてるけれど
    キャラを立てるのにはまったくしていないよ...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ(2) 逆境★ワンダフル
    無印8巻を受けての展開で胸熱
    のはずだがやはりいまひとついまふたつ
    サガは戦記ものなのに社会政治面にデスマーチほどもうまく関われていないのもマイナス
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ(5) 決戦★クライマックス
    ゲッタウェイシリーズ完結。
    当初、「ピアニィ達をラスボスとするパーティ」みたいな鳴り物入りで登場しただけに、その後の展開を考えると大人しめのストーリーだったなぁという印象で、地味なりプレイであった感があります。
    しかしこの最終巻では、様々なサブキャラの力を借りた、サガシリーズの集大成のようなバトルが...続きを読む
  • アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ(3) 邂逅★ロマンティック
    「ゲッタウェイ」と冠しているものの、もはや逃亡劇は終了か?と思わせておいて、まさかの大脱出劇w

    大陸の歴史における、チームの存在感も増してきたところで面白くなってきました。
  • アリアンロッド・リプレイ・レジェンド(4) 貧乏姉妹の伝説
    これにてシリーズ完結。
    典型的な大団円というやつで、ほんわかした雰囲気のこのシリーズには合った終わり方になったと思う。