里上三保子のレビュー一覧

  • 資本主義の本質について イノベーションと余剰経済
    本筋でない論点で気づきがあった。具体的には、シュムペーターの創造的破壊における「破壊」、具体的にはダメな企業の退出の重要性。日本では、どんなにダメでも地域の雇用を守るため存続させろという風潮が強い。
    あと、大学初級の経済学の教科書によって、経済観のに刷り込みが行われているという指摘には大賛成。体制護...続きを読む