アカツキウォーカーのレビュー一覧

  • あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編
    いろんな作家の作品が一冊になっている本の良いところは作家との出会いがあること、悪い点は短編ごとに気分が途切れてしまうことでしょうか。
    どれも良作なので興味のあるタイトルから読むのもいいかも。血とか髪の毛とか白い影とか、そういう分かりやすいホラーは一切ないので、タイトル通りのぞくぞくがわかるかどうかは...続きを読む
  • あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編
    ぼくはこわい話が好きなのでこの本にしました。この本は、こわくてきょうみがでて、おもしろいです。こわい話がきらいな人でも、おもしろいのでぜひ見てください。
  • 五丁目 瓶詰め男
    最近お気に入りの石川宏千花さんの表題作が秀逸!短編ながらゾクゾクしました。他の作品も面白かったです。
  • 五丁目 瓶詰め男
    瓶詰め男、こんな友情ものもあるんだ・・・と、じーんとした。
    短いので、字を読むのが好きじゃない子にも勧めやすい。
  • 〇丁目 奇妙な掲示板
    ついに迎えた最終巻!「ここは迷宮ヶ丘0丁目」で締めくくられるお話しの数々。自分にも起こって欲しいような、そうでもないような。各巻の挿絵もどれも味があって本の魅力を引き立ててくれます。
  • 五丁目 瓶詰め男
    卒業式を翌日に控えた4人組、廃病院で瓶詰め男の秘密を知るのですが…。
    読む人を異世界へと誘う5作品。
    ハッピーエンドだけじゃないところも魅力の1つ!
  • 五丁目 瓶詰め男
    ホラーSF・怪談などの、特に日常に潜む恐怖的な話を集めた短編集の最終巻。この五丁目は表紙が1番良く、表紙の話である「瓶詰め男」も良い。ずっとそのままとは…(ネタバレになるのでギリギリ書ける感想)。2つ目の「世界を救うゲーム」は流行りの課金ゲームを題材にしている。凄い風刺的な一方、ゲームに走る子どもの...続きを読む