猫田パナのレビュー一覧

  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    設定とか、扱う内容的に結構評価分かれるかも?

    私自身は紅茶とスコーンに少し前からはまっておりまして、「英国喫茶」という文字に惹かれてジャケ買いしてしまいました。
    紅茶よりは、アンティークカップの歴史などが詳しく書かれていて、どんなカップなのか画像検索しながら読みました。
    どれも素敵で、作者さんの思...続きを読む
  • 妹妹の夕ごはん 台湾料理と絶品茶、ときどきビール。
    台湾料理には疎かったが、出てくる料理がどれも美味しそうで食べたくなった。
    婚活中に感じる"女性なら料理ができないと"というレッテルにモヤモヤしながらも、春美の料理によって食べることの大切さに気づいていく主人公の夕夏。また、春美も夕夏によって、"誰かのために"という生き方から"自分のた...続きを読む
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    どんなカップかGoogle先生に教えてもらいながら読んだ。
    紅茶って普段あまり飲まないけど、美味しい紅茶を自分で選んだカップで飲むってワクワクするなぁ。
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    紅茶やアンティークカップが好きなので冒頭からわくわくしながら読みました。
    世界観が素敵だなと思いました。
    居場所や将来について考えさせられました。
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    仕事に忙殺されて生きがいを見失ってしまった主人公が昔好きだった紅茶とそれを提供するお店を手伝ったことをきっかけに、他人との精神的なつながりを深めて生きる気力を取り戻す物語です。
    紹介文から現実的なお仕事小説に思えますが、ちょっぴりファンタジー要素が存在します。

    全体的に読みやすい文章で気楽に読み進...続きを読む
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    仕事を辞めて実家に帰り、祖父の場所を手伝う事に。

    出てくる、現実問題。
    きちんとした所で働いてほしい、という親の気持ちは
    当然のものだと思います。
    そこから気が付く、やりたい事。
    自由業もそうですが、自営業も親としては
    選んでほしくないものがある、とは思います。

    驚きの現象もありますし、さらにぶ...続きを読む
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    物語全体が愛情に溢れている感じがしました。

    私はどちらかと言えばコーヒー派ですが、素敵なアンティークカップで美味しい紅茶を飲んでみたいと思いました。

    「視野を広くしたら、自分でもできることがたくさんある」

    私は、すぐに自分はあれもできない、これもできないとできないことを数え上げてしまいますが、...続きを読む
  • 英国喫茶 アンティークカップス 心がつながる紅茶専門店
    紅茶好きなので、惹かれて購入。

    鬱病を発症しかけて実家に帰ってきたのに、美宙の精神的味方が少なくてハラハラした。
    確かにことある毎に周り(ファンタジー要素な存在も含む)が言ってくることは現実的な意見で、恐らくは正論なのだろう。
    でも、その正論が相手を傷つけるときもある。
    母親に精神的に追い詰められ...続きを読む