Juan Albarranのレビュー一覧

  • モーニング 2022年18号 [2022年3月31日発売]

    ちいかわが可愛い

    ちいかわの描きおろしがあるときいて購入しました。大好きなキャラの栗まんじゅうの登場が嬉しかったです。栗まんじゅうはお酒飲みでよく酔っ払ってますが優しくて気遣いが出来て素敵です。今回努力家な面も見られて良かったです。
  • モーニング 2021年10号 [2021年2月4日発売]

    一条さんおもろー

    一条さんオモローオモローオモローオモローオモローオモローオモロー
    早く単行本でてええええ!!!
    豆苗ーーー!!ーーー!!
  • マタギガンナー(2)
    キルキャットとの決闘を制した山野仁成。ここまでが序章でした。
    界隈で名を馳せていたトッププレイヤーの一人を撃破、しかもチートスキルまで使ってなりふり構わず倒しにきたのを返り討ちにしたことで、一大ブームとなってしまった山野仁成。これ、このゲーム史で大きな出来事としてプレイヤー間で語られるのだろうなぁ。...続きを読む
  • マタギガンナー(1)
    マタギがFPSゲーマーになる。という設定に惹かれて読みました。
    APEXをモデルとしたゲームに没頭したマタギの山野仁成が、ゲームで世界最強を目指してゆく、というようなスポ根的な展開ではなさそう。物語の終着駅がどこにあるのかはまだわかりません。

    山野がゲームを始めたのは、妻を亡くし一人暮らしを始めた...続きを読む
  • モーニング 2023年1号 [2022年12月1日発売]

    最近のモーニングは、、、、

    もうこれ以上新連載を増やさないでほしい
    核となる作品を(ジャイキリや宇宙兄弟など)をしっかり掲載してくれ!
  • マタギガンナー(1)

    リアリティゼロ

    うーん、ダメだわ、これ。

    マタギのおじいさんがFPSゲームをやって、銃撃ちの経験を生かして活躍する…という発想自体は新しい。

    でも、ゲームを始めるまでの流れ、初めてからの流れはなに?
    女子高校生が東京から秋田まで来て、知らないじいさんの家に泊まるってなに?
    FPSゲームだったはずなのに、いつの間...続きを読む
  • マタギガンナー(3)

    割と基本的な事

    ライフル使ってますが、お気楽に、
    初めは散弾銃から入って、10年後にライフルは使えるように法律で定められてます。
    いきなりライフルは使用許可がおりない。所有する銃ごとに使用許可は取るもんです。
    散弾銃でも、スラッグ弾(単発弾、散弾銃用の)
    使ってライフリングされた銃身で近いことできますが、
    ライフル...続きを読む