黒杞よるののレビュー一覧

  • フシノカミ 6 ~辺境から始める文明再生記~
    アーサーくんはニッコニコだと男子にしてはかわいすぎるよねぇ。仕方ないね。
    地図作りは仲良しアッシュ組で文明レベルジャンプさせて、イツキ様の胃がまたやられてしまうな。
    正妻戦争は不発だったけど。親友でライバル、燃える。
  • フシノカミ 5 ~辺境から始める文明再生記~
    アッシュ君の健康で文化的生活を目指す領都軍子会編。無茶振りてんこ盛りの研究実践が始まる!
    料理長ヤックさんめちゃ強面優しい。侍女長さんの娘レイナちゃん苦労性委員長気質。従伯父ジョルジュ卿はアッシュ君の血縁てすぐわかる顔立ちよく似てる。
    被害者の会が順調に広がってワクワクします。
    堆肥混ぜ混ぜ囚人衆も...続きを読む
  • フシノカミ 3 ~辺境から始める文明再生記~

    人の輪

    人の輪が少しずつ広がっていき、出来ることも少しずつ増えていく。一歩一歩前進している感じがとても良いですね。
  • フシノカミ 3 ~辺境から始める文明再生記~

    アッシュ

    アッシュくんは前世の記憶が残っているから、あんなにも達観しているわけではないでしょうね。
    そういう人間性だからこそ、物事を客観的にみられるのでしょう。
    落ち着いて適切な判断と行動ができるのは、それを使う環境にいたからかもしれませんね。
  • フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~

    アッシュ

    アッシュくんは前世の年齢を合わせるとどれくらいなのでしょうか?
    でも前世の記憶がほとんどないのは、それっぽい設定でちょっと好感を持てます。
    いきなりチート展開ってほどでもないので、いいかもしれません。
    何より、アッシュくんがヘソだしなところがいいですね。
  • フシノカミ 2 ~辺境から始める文明再生記~

    アッシュ

    本の虫というか知識の虫なところは別作品のマインさんとおんなじですかね。
    農村地帯で肌を露出するのはどうかと思うのですが、それでもへそ出しスタイルは可愛いので許します。
  • フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~
    これまで読んだ転生モノと違っていて、最初から能力があるわけではないところが面白い。
    これからどんな知識を得ていくのか楽しみ。
  • フシノカミ 2 ~辺境から始める文明再生記~
    文字が読めるという事、知識があるという事が大切だと思わせる話だった。
    これからのアッシュの成長が楽しみです。
  • フシノカミ 2 ~辺境から始める文明再生記~
     文明復旧を目指す転生少年の物語、コミカライズシリーズの第二巻である。

     転んでもただは起きぬどころか、周りの薬草を全部引っこ抜く勢いの主人公・アッシュが織りなす物語は、森での遭難という非常事態から新たな薬の開発へと進め、さらにそこから養蜂という失われた技術へ……と物語は進行している。
     そしてそ...続きを読む
  • フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~
     超ハイテクな古代文明が大昔に崩壊した後の、中世レベルまで落ち込んだ世界で寒村で生まれた本好き少年・アッシュが文明復古を夢見て駆け出す物語シリーズの一巻である。

     転生者として前世の快適な暮らしを知っているだけに、現生の絶望的なひもじさをなおさら理解していた主人公。
     彼はそんな世界に絶望しながら...続きを読む
  • フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~

    知識欲

    こういう知識欲から勉強をしてどんどん能力を身に着けていく話は大好きです。まだまだ謎がいっぱいあるけど頑張ってこれから解明していくのが楽しみ
  • フシノカミ 6 ~辺境から始める文明再生記~

    地図づくり

    アーサーくんによる楽しい地図づくり。これまでアッシュくんが先頭切って色々やっていましたが、今回はサポートに専念。しかしさすが僕らのアッシュくん。良い仕事します。距離の規格作りとか用具作りとか、測定方法の提案とか。さすがすぎます。地図づくりにまるまる一冊。じわじわと開拓していくスローライフファンタジー...続きを読む
  • フシノカミ 5 ~辺境から始める文明再生記~

    相変わらずのアッシュくん

    周りを巻き込んでいろいろと画策し、いろんなことに手を出すアッシュくん。いろいろ健在で相変わらず面白いです。アーサーくんかわいいですね。性別バレが楽しみです。
  • フシノカミ 2 ~辺境から始める文明再生記~

    マイカさん

    全力でアッシュくんを落としに行くマイカさんとそのお母さん。マイカさんなんかは健気であると感じると同時に、この年齢からあの手この手で近づこうとする強かな感じがとても良いなと思いました。
  • フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~

    温かな雰囲気がよい

    画が全体的に明るく作品全体の雰囲気があたたかい印象を受けます。主人公の思考ののち即実行という行動様式は見ていてとても気持ちの良いもので、このままの雰囲気で続いてくれればと思います。