優姫夢のレビュー一覧

  • 1/全校生徒(1)

    ドキドキ

    こういう青春を送りたかったなぁ
  • なかよし 2022年1月号 [2021年12月1日発売]

    かれん美人!

    かれんますます綺麗になったなー!次回は、ノエル再登場するかな?また、みんなの国が危ないのかな?るきあたすけて!
  • なかよし 2021年12月号 [2021年11月2日発売]

    やっと!

    やっといつもの3人組以外のマーメイドがでたー!これから、ノエル・ココ・星羅も出るのかな?
    かれんはやっぱり強いな…現役の時もるちあたちを助けてくれたもんね!
  • なかよし 2021年10月号 [2021年9月3日発売]

    楽しみだった

    るきあ、波音たちにバレないようにって言ったのに何故、もう人の姿になってるのー!!そして、あんまり話しが進んでない…
  • なかよし 2021年9月号 [2021年8月3日発売]

    たのしみで!

    ぴちぴちピッチの続編、アクアが楽しみで買ってしまいました!!名前も容姿もまんまなんですね笑 もうちょっとなんか変えて欲しかったです。
  • 1/全校生徒(1)
    1話目の文芸部部長に心を掴まれた!
    宝塚の男役みたいでかっこいい!
    他の生徒たちの学校生活も気になる。
    面白かった。
  • 1/全校生徒(2)
    絵は素人っぽさがありますが、高校生らしい、異性を意識してしまってぎこちなくなるシーンがよく描かれています。
  • 木曜日はあなたのもの 分冊版(1)

    四ノ宮君格好いい💕

    クズ男結構好きなんだけど、今回は何だか胸が痛いな。心が欠けててクズ男になってしまった…みたいな感がある⁉️
    悪意無く「お前がしたいって言うからした」とか言いそう。でもって「お前がそうしたいなら、そうしよう」って、全部朝日が決める事みたいに無意識に自分を守りそう。
    でも、先が楽しみ♥️
  • 木曜日はあなたのもの(1)

    私の知らない顔を持つ夫

    何の疑いもなく信じていた夫の裏切り、気持ち悪過ぎ!
    四ノ宮君が居たのは良かったのか、良くなかったのか?
    家に上がり込んだ“泥棒ねこちゃん”が誰なのか、惨めでも現場で押えなきゃいけないと学んだ。
    果たしてりー君は朝日と一緒に居たかったのだろうか…。
  • 木曜日はあなたのもの 分冊版(2)

    蘭ちゃんは白なの⁉️

    家に来る時点で今流行りのあざと女ですよねー。
    これは1度の浮気とかじゃないよね。
    しかもただの不倫じゃないぞ!りー君を奪いにきてる💨
    りー君は何を考えているか分からない、当てにならないどころか裏切り者だ。
    頑張れ朝日ちゃん‼️

  • 木曜日はあなたのもの(2)

    どうなる?

    大分クズな理人、けど不倫相手に本気ではないみたいだし離婚もしたくないそう。何だか不思議な人。2人の過去の深堀りが楽しみ。
  • 1/全校生徒(2)

    それぞれの秘密

    高木春香は17歳の女子高生。
    他校の男子生徒が無断で学校の敷地内に入ってきてお前を殴らせろと言うくらいにけんかっ早い不良少女である彼女。
    その言葉に対して学食の天ぷら蕎麦が食べたいから手短に済ませようと軽く応じるくらいに自分の腕っぷしに自信がある春香がその男子と殴り合いのけんかを始めようとしたその時...続きを読む
  • 1/全校生徒(1)

    絡み合う人間関係

    黒園数夏は文芸部の部長をしている女子高生である。
    彼女は周りに推理オタクだということを知られている女の子である。
    そんな彼女の元にある日一枚の手紙がもたらされた。
    封筒に入っていたそれは下駄箱に入れられていたもので登校してきた数夏が気づいて今彼女の手元にあるのだった。
    「ラブレターって夜に書いて朝読...続きを読む
  • 1/全校生徒(1)
    表紙に書かれているあらすじに惹かれて読みました。青春っていいなぁと思わされるオムニバス集で、読んで良かったです。
  • 1/全校生徒(2)

    ラブコメ短編集

    タイトル通りの高校生たちのラブコメ短編集。
    作画力も若いけど、コマ割りやテンポが良いのでキュンとさせられます。
  • 1/全校生徒(1)
    登場人物みんなピュア。胸がキュンキュンする。こんな青春を過ごしたかったな。過去にいい思い出のない人にもおすすめ
  • 1/全校生徒(2)
    オムニバスと書いてありましたがオムニバスと言う割には連載ものみたいなタイプなのでスッキリしない終わりかたでした。
  • 1/全校生徒(1)

    髪解くと美人はテンプレ

    表紙にもある通り、オムニバス形式ですれ違うような感じでつながっていくみたい。
    どこかで見たような、でもそれぞれには一度きりの日常って感じで羨ましくも感じちゃう。
    でも、うちの学校には文芸部なかったなぁ…
  • 1/全校生徒(1)
    表紙だけだとどんな話かよく分からなかったけど
    中の絵柄は綺麗で読みやすかったし
    オムニバス形式でさくさく進むから気軽に読める。
  • 1/全校生徒(1)
    一話完結?な話。文芸部の部長がもらったラブレターへの推理が素晴らしい!会う前にばれちゃってるじゃん。明日待ってますの彼の笑顔にきゅん。