みずすのレビュー一覧

  • 笹森くんのスカート
    私は学生時代というか、高校生の頃は特に周囲の人の感情などを気にしない性格で、そのせいでいじめに近いこともあったりしましたが、今思い返すと、高校生は本当にいろんなことを抽象的に考えられる年齢でした。あの頃から、もっとたくさんの人と関われたら良かったな。
    笹森君と同じような理由でスラックスを履いておりま...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    私の大学生長男もロングスカートパンツを履いている。
    本人はバンドしているという事もあるが、1番の理由は周りと同じ格好をしたくないと言う。


    物語は、高1男子笹森くんが二学期の始業式にスカートを履いてきたところから始まる。

    ラストの章、笹森くんの人となりな性格により、みんな持っていかれ感が強いけど...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    笹森くんがスカートを履いてきた。
    物事としてはそれだけなんだけど、それによる周囲の反応はそれぞれ。人と違うことをすると、どうしたって目立ってしまう。内容としては多様性、ってとこなんだろうけど、アセクシャルまで扱われてる児童書は珍しいかも。自分を枠組みにはめることも、自分の感覚で物事を捉えることも、や...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    「穿いてみたかったから穿いてみた。でも、気づけたことは、なかなかに大きいんじゃないだろうか。」
     ーー本文より一部引用

    クラスの人気者・笹森くんが、まだまだ暑い九月の新学期に、突然スカートをはいてきた!
    かれらが通う作草部高校ではジェンダーフリー制服が導入され、実際に様々な理由で女子がスラックスを...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    なんで男子は制服のスカートを着ないんだろう? 
    そんなことを思ったことはありませんか?

    このお話は「笹森くん」がスカートをはいて登校したことから始まります。
    笹森くんは、なぜスカートをはいてきたのか?
    それを見る、クラスメイトの様々な気持ちを描いた作品です。

    クラスメイトのそれぞれに悩みがあって...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    夏休み明けからスカートをはいて登校を始めた笹森くん(高1)。彼を取り巻く4人が笹森くんを通しながら自分が感じている人との違いの4話。そしてラストは笹森くん自身がスカートをはき始めた本当の理由の話。なかなかできんよ、これ。
  • 笹森くんのスカート
    巷ではニュースになってるジェンダーレス制服。
    私は高校では制服がなかったし、卒業してからまあまあ経っているから、最近の現場に近い声を聞けた気がする。

    多分、今はちょっとした衝撃があるだけで、これからますます「普通」になっていくんだろうな。その「普通」で少しでも心安らかになる子が増えたらいいな。
  • 笹森くんのスカート
    今年度からジェンダーフリー制服。笹森くんが夏休み明けに、いきなりスカートで登校を始めた。
    そんな笹森くんとその周りの4人の物語。

    多汗症で汗と臭いが気になる。デオロラント効果が高い石鹸を家族は理解してくれない。男だから気にするなとか。
    自分の声が甘いアニメ声なのがあまり好きではない子。文化祭のボー...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    ジェンダーレス制服を導入した高校。
    二学期の始業式に、クラスの人気者男子がスカートをはいて登校してきたことで、クラスメイトの注目を集めます。

    笹森くんが、LGBTQだと考え、「理解しなくては」と意気込むクラス委員や、笹森くんの真意を推し図ろうとする二軍の男子、あっけらかんと笹森くんの変化を受け入れ...続きを読む
  • 笹森くんのスカート
    笹森くんが、夏休み明けにいきなりスカートを穿いてきた。理由は「穿いてみたかったから」だと言うけれど。何かあった?理解してあげないといけない?そもそも理由が必要?彼の周りの4人が笹森くんを通して語る、それぞれの事情。そして笹森くんの事情。共感したり、考え直したり。読みやすくておすすめです。