鈴木信弘のレビュー一覧

  • ネオウイルス学
    読むのに時間がとてもかかった。
    もう若くないなーと痛感した一冊、もう少し若い頃ならばこれくらい興味深い内容ならば、一気読みも楽々出来たのに……
    まあ、そんな愚痴は別として、これは素晴らしい良書だった。以前から見かけていて、一読したいなあと思っていた一冊だったわけだけれど、今回満を持す感じで読めました...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    お風呂を南側に置くというアイデアは目から鱗だった。他にも収納の配置の仕方とか、将来家を建てる時に参考にしたい。
  • 片づけの解剖図鑑
    コミカルな絵が面白い上にわかりやすい!建築の素人だけど「暮らしやすい設計』がよくわかりとても楽しめた。
    第一弾も買おう。
    エクスナレッジ、ツボにハマる本多すぎ(≧∀≦)
  • 片づけの解剖図鑑
    注文住宅購入予定の方には快適な住まい作り要素が網羅されててお勧め。

    ・湿気に一切悩まない水回り配置
    ・洗濯物取込み後「服塚」無縁の空間寸法
    ・家具を買わず物が溢れない棚寸法
    ・狭小面積でも広く使えるトイレ配置等々。
  • 片づけの解剖図鑑
    これから家を建てる人にとても参考になる一冊。
    予定のない方も、家具の置き方だったり、今からできる片付け方も書かれていて勉強になった。
  • 片づけの解剖図鑑
    快適に暮らすためのヒント集。なるほどと思うことしきり。イラストがわかりやすくて楽しい。さっそく「昭和応接間セット」(ソファ・百科事典・ピアノ)の解散から始めていきたい。
  • 片づけの解剖図鑑
    この本には散らかりにくい家の設計が詳しく書かれています。テーブルのうえが散らかっていること、窓際の物干し竿が邪魔なことなど日常で少しイライラすることへの対応策が載っているので、家を建てるときにはこの本を読んで、学んでから建てたら良いなと思いました。
    またイラストが多く描かれていてとても読みやすかった...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    家づくりの参考に。

    例えがわかりやすくてなるほどと思いながら読める。
    イラストもいっぱいあるので、色々比較しながら
    自分の生活スタイルにあったものを検討できる一冊
    とっても面白い
  • 片づけの解剖図鑑
    「家はどのようにつくっておけば散らかりにくいのか」⇒「住宅そのものを見つめなおす」⇒「人間を見つめなおす(人はどのようなものを家に持ち込み、それをどのように利用し、片付けようとするのか)」ということでこれから家を建てたり大規模なリフォームをする人をメインターゲットに、そうでなくても模様替えなどに活か...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    「駐車場が豊富な街は暮らしやすい」って、収納を駐車場に例えていた。
    でっかい駐車場だけじゃなく、トラックが積荷を下ろす道路のちょっとしたスペースとか、さっと止められる道路の駐車場みたいに、必要な場所に、必要な収納を置くことが大事。イラストとともにめっちゃわかりやすかった!

    どこにどんな収納がいるか...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    このシリーズ大好き。
    家作りのときには参考にしたい。
    フィッシャー邸には地下室があり、洗濯炊事工作室など生活に必要な昨日と家政婦さんがいたというコラムにはびっくりだった。
  • ネオウイルス学
    ウイルスそのものだけでなく、地球環境の中で果たしている役割についての研究が進んでいるのですね。内容も興味深いですが、ウイルスオタク(失礼)が早口で自己紹介しているかのような構成に好感が持てます。
  • 片づけの解剖図鑑
    ■私にとってはリノベーションするときに、例として参考にしたい本。
    ■すべてのモノには場所がいる。
    ■ヒトの動きを追いかける視点を持つ。キッチンでは導線が特に大事…!
    ■大きい窓は、頼りない。迷ったら壁にしておこう。
    ■衣装ケースやタンスは、本当にいる???命取りになるぞ!
  • 片づけの解剖図鑑
    建築の概念からの片付け視点が面白かった。

    大体今まで建築を請け負った家庭の平均で計算しつつ組み立てる家。
    衣類の収納に必要な寸法はざっと一間(1.8m)らしい!四人家族で押し入れ四つ分だそうです。

    意外に多いことにびっくり!!!!

    でも、基本の収納を抑えた家づくりをすると、片付けやすく。散らか...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    生活の全ての側面に「収納」がついて回る。そしてその解決のために様々なアイデアを凝らす。でも結局のところ、延床面積との関係で天秤にかけざるを得ない。妥協するにしても、考え抜いた挙句にしたいものだ。
  • ネオウイルス学
    実用性というところから、病原体としての側面からの研究に偏っていたウイルスに対し、生態系における存在意義等、これまでと違う側面の研究をする「ネオウイルス学」の研究者の方々の本。

    それぞれの筆者が自身のバックグラウンドや研究、これからやりたいことについて、一般に向けて分かるレベルで記されていて、新型コ...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    この本は純粋に良いと思う。部屋で快適に過ごすための家具の配置や家屋の構造について納得できる説明で書かれている。玄関が広い家は本当にいいと思う。
  • 片づけの解剖図鑑
    読みやすくて参考になる良い本。片付ける時はもちろんだけど、家を建てる前に間取り図を作る時に役立ちそう。ソファが大男とか表現が面白い。
  • 片づけの解剖図鑑
    家づくりの片づけ(収納)目線から整理されている本で、イラストと説明をバランスよく取り入れて解説されている。

    家づくりの際に生活空間を中心に考えがちだが、心地の良い生活空間をつくるのに押さえておくべき片づけ(収納)のディテール(寸法や収まり)を項目ごとにまとめている。

    ボリュームも多くなく、さらっ...続きを読む
  • 片づけの解剖図鑑
    かなりわかりやすく書かれていた。
    なるほど、と思いながら読むことができたし、今の部屋の考え方が間違っていないとも思えた