金沢景敏のレビュー一覧

  • 影響力の魔法
    ただひたすら「みんなにとって”価値”のある行動」を楽しむ。そこにはどんな作為をもってしても到達し得ないような、強力な「影響力」が生まれる。

    「影響力」も「エネルギー」も「能力」も「運」も「勇気」も出せば出すだけ増える。

    私は、人からお人よし・やり過ぎと言われて続けてきた。その性分は自分の短所だと...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    俺も入社1年目で1番になる。
    奇跡起こす!

    営業の本質は商品を売ることではなく、自分という人間を買って頂くこと。

    手放すものが大きければ大きいほど、得られるチャンスも大きくなる。

  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    営業の基本の考え方の部分で勉強になった。
    営業2年目の私自身、お客様に対する思いや自分自身の動機など考えらされる部分がたくさんあった。
    やり方や方法論の手前の話で、僕は好きです。
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    管理職という立場になっても営業からは完全に離れることは出来ていません。

    俗に言うプレマネというのが今の私の立場。

    社会人となってからはずっと営業に携わって来ました。

    そんな中でありがたいことに師との出会いもありました。

    大学を出て最初に勤めたのはいわゆる丁稚奉公で、そこの社長に最初に教わった...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    トップを本気で目指したいと思って営業をやっている人にとっては、とても刺激になる本だと思います。生半可な努力ではトップにはなれない。技術、効率云々とか言う本よりシンプルで、これから営業マンとしてトップを目指す方や、伸び悩んでる方にはおすすめできます。
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    プルデンシャル生命に入社して1年で全社1位の成績を収めた金沢さんの思考法を紐解く一冊。
    そこに魔法のような方法はないが、愚直に行動を続け、お客様に寄り添うことこそ一番の近道であると気付くことができる。
    営業職として共感する部分も多いが、新たな発見を得ることもでき、その中から特に印象に残ったものを2点...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    同じ営業職として共感できる部分も多いが、割と根性論が強い傾向
    営業職に多いのは、目標達成する行動力だが、頑張りすぎてバーンアウトになりやすい側面もあります。本書で個人的に一番の学びは、著者は「目標数字」という「絶対目標」ではなく、あくまでも「信頼という資産を増やす」という「状態目標」を目標にしたこと...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    プルデンシャル生命のトップ営業マンの本で、良い本だった。
    営業となると、その質を重視しがちだけど、一番大事なのは量をこなすこと。
    たくさん打席に立たないと、バットすら振れない。
    確かに、周りを見渡しても成績を上げている営業マンは、たくさんの人に出会って、圧倒的な数の知り合いがいる。それくらい社交的っ...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    著者の体験ややる気になる時の【悔しさ、怒り】などのフックで、【明るく、根に持つ!】という思考法が自分に近く共感でき、なるほどっ!ということが多かった。

    本を読むことで、自分の考えと近い人の考えに巡り合うことを無意識的に探していたのだと痛感した。

    自分も営業なので、毎日毎時間が、自分という人間=商...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    印象に残ったことを3点。
    著者が保険営業で日本一になるまで、その後の仕事の方法と考え方が詰まっています。業界、職種に限らず参考になる部分は多いです。

    ・自分で本気でやっていると思い込んでいても、本当に本気で出来ているかは常に考えなければならない。
    ・for meではなくfor weへ。お客さんの事...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    正直な本。読み終えた後の率直な感想です。
    この本を読んだ理由は、自分自身が営業という職種であり、その職種の最高峰の考え方と技術が学べると考えたからだ。
    ここまでやらなければ日本一になれない。と気落ちする一歩で、自社のスーパーセールスが行っていることの最大化した姿が、金沢さんであることが分かり、自分自...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    気になる考え方がいくつかあった。
    本当に相手の為になっているか考えさせられる。
    自分が他人になにかして欲しいと思ったら少しでもギバーにならなければならないし、そうでなければ配慮が必要だと思った。
  • 影響力の魔法
    潜在意識、影響力について学びました。
    相手の立場になって考え行動、自分を律していくことが大事。
    誰とでも対等に付き合えるように、自分磨きをし続けたいと思います。
  • 影響力の魔法
    いわゆるハウツー本だが、どのような心がけでコミュニティを形成していけばよいのか、参考になった。自分自身が実績をつむこと、ギバーであること、そしてテイカーを見極め排除すること。コミュニティ形成していく上でのヒントをもらえた。
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    営業職してて、根本の大事なことな気がする。

    この人の営業手法を完全真似るのは1000000%無理だし、したくないけど、思考は取り入れたいと思う。

    内容が全部実体験のため頭に入りやすい。「自分を信頼してくれる人を増やす」この人が言いたいことはシンプルだった。

    ---
    ■思い込みほど怖いものはない...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    元保険の販売員で現在はアスリーボ㈱という会社の代表をされている金沢景敏さん著の本です。前にも保険販売員の方が書いた本を拝読させて頂いたのですが、「モノを売らないで自分を売り込む」みたいな内容が書かれていた様な気がします。という事で、私の様な営業経験者で少しでも営業に関する本を読まれた方にとっては、新...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    営業の仕事をしていて、新規顧客の契約率は高いのですが、契約が長続きしない。だからまた新規を探さないといけない。そんな負のスパイラルに陥っていたときに出会った本です。
    「『僕という人間』を信頼して下さる方の母数をコツコツ増やす。」
    早く契約が欲しいので、いかに顧客のニーズを汲み取り(ないときは半ば作り...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    営業の心得

    量をこなす、信頼関係を構築する、絵で伝える、愛嬌が大切など営業職に限らず、すべてのビジネスパーソンに必要な思考だと思います
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    プルデンシャルでNO1になった金沢さんの書籍。目先の売上を追わず、金沢という人間を買ってもらう、つまりは信頼を積み重ねることが最も営業には求められるということを訴えている。それによりこの人から買おうと思ってもらえる。
    本物のプライド
    ☓アメフトのレギュラーでいること(他人に認められる)
    ○アメフトが...続きを読む
  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考
    著者のプルデンシャル生命時代の営業の思考法が書かれた本。同じ営業という立場の中で感じたことは、皆が同じような思い、思考法で戦っているということだ。
    やり方・方法論は10人10色かと思うが、モチベーションを保つための思考法は同じだと思う。
    ある意味『自己暗示』。。。。
    私も著者寄りの考えだが、ライフア...続きを読む