かぶ1000のレビュー一覧

  • マンガでわかる ベンジャミン・グレアムの投資術(バフェットが師事し、現代の投資家も結果を出した! 現代に通じる本当のバリュー投資を知る!)
    バリュー投資の父の本。ユニコーンなどIT企業には向かないかもしれないが、ハズレが少ない考えと思う。

    粉飾やインサイダー防止がない時代から活躍し、世の中を変えた1人だと感じた。また、賢明なる投資家は、一般向けの最初の利殖書ではないかと思えた。
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    投資の勉強にと勧められて読んだ本。
    本当に自分で考え、決断することの大切さを痛感しました。
    BSやPLは職業柄触れているが、株価やその動きは全くシロウト。
    読んだからと言って理解できないものが多いが、結構単純でもありちゃんと調べたの?何で良いと思うの?を聞かれているようだった。

    著者は就職した事は...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    個人投資家で有名な株1000さんの本。個別株投資でなかなか利益が出せないでいたので、参考になると思い購入。
    基本的な内容が書かれていますが、自分は実際に出来てるのか?と思うと反省をする部分が多かった。また投資額によっての運用方法のやり方のアドバイスも書いてあり、大変参考になった。
    本を読んで取り組も...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    購入した後、積読になっていましたが、遂に読み終わりました。読み終えた直後ですが、また読み返したいです!
    本当に余す事なく知識を共有いただいていると感じます。また、新しい知識が得られて一歩(半歩⁉︎
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    トレーダー個人による指南書には、最近ちょっと食傷気味なところがあって、本作も入手しようかどうか、正直ちょっと迷った。でもこれは、久しぶりの当たり。株に興味が向くきっかけになった書の中に、本著者のネットネット株論が取り上げられていて、以来、ずっと気になってはいた。それを自ら解説している訳だから、興味深...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    かぶ1000さんの投資方法はバリュー株投資の中の資産バリュー株投資が得意
    バリュー株投資とは、企業の現在価値を調べ上げてそれに対して株価がどれくらい割安かを測って投資すること

    ①資産バリュー株投資
    PBR 株価➗1株当たりの純資産 
    1倍以上は割高、1倍未満は割安
    ②収益バリュー株投資
    PER 株...続きを読む
  • 賢明なる個人投資家への道
    株式投資の資産ステージごとのアドバイスがあったので、次のステージに行けた時には、必ず読み返そうと思いました。
    また、日々生活をする中で、自分が感じたこと。流行りそうな物を見つけて、調べて、それを事業としている会社にも今後投資をしてみたいと思いました。
  • 賢明なる個人投資家への道
    バリュー投資家として著名な方の、2冊目の著書となります。

    この本は、あくまでも株式投資をしたことのないような初心者の方向けに、平易な書きぶりをされており、読みやすかったです。

    株式投資をすることは、人生を豊かにすることだと感じさせてくれます。
    投資に前向きにしてくれる良書です。
  • 賢明なる個人投資家への道
    投資の難しい話とかでは無くて
    お金持ちになるまでの道筋を
    照らし出してくれる本!!

    基本的な投資の話も学べるし
    資産一億円へのロードマップを
    解説してくれているから
    なんかこの本を読んでいると
    一億くらいならいけそうやな!って思えてくる。

    読みやすいし投資に対するメンタルが
    なんか楽になったよう...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    PBR0.5未満=割安
    PBR0.3未満=激安

    現在の株価からチャートに横線を引いてみる
    「横」「縦」「市場」の比較で割安度を比較
  • マンガでわかる ベンジャミン・グレアムの投資術(バフェットが師事し、現代の投資家も結果を出した! 現代に通じる本当のバリュー投資を知る!)
    同シリーズのウォーレン・バフェットを読み、バフェットが尊敬するベンジャミン・グレアムにも興味を持ち講読しました。
    彼はバリュー投資術のベースを構築しましたが、企業情報収集の6つの視点などは、その企業の経営状況や今後の業績予測する上でも使いやすく、就職先として、また、取引先として企業分析をすることにも...続きを読む
  • 賢明なる個人投資家への道
    わかりやすく、実践的で良いと思った。自分が通った道を教えてくれるようなスタイルで、投資金額別に示してあるのも読者向け。何冊かこういった本を読んで自分のスタイルを身につければ良いと思う
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    Twitterで知った投資家の投資方法について。特徴はバリュー株投資&日本株。

    長年の経験が詰まった本だなと感じる。長年やってきているので、情報量が多かった。また、新しく企業を見つける過程は感覚的なもんではあるが、選定の段階ではきちんとデータや定量的な観点で精査していて面白かった。やり方はじっくり...続きを読む
  • 賢明なる個人投資家への道
    かぶ1000さんのこれまでの経験をもとに、どうやって1億円という資産まで辿り着くのかという戦略を書いてある。そもそもお金とは何かから始まり、運用フェーズを5つのステージに分け、どのような行動をすべきか具体的に書かれている。読者が実際に自分がどこのフェーズにいて、どういうことをすべきなのかイメージしや...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    利殖力強化に。
    基本的にはバリュー投資に関する本。

    メモ
    ・賢明なる投資家のエッセンス
     債権と比較して株式リターンは高い
     長期的資産形成にはバリュー株投資がもっともパフォーマンスよく賢明
    ・成長株投資は将来価値が高まる予想にもとづく
     バリュー株投資は現在価値と株価の割安性にもとづく。
    ・p...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    ◆バリュー株投資は、会社が保有する現金や不動産、有価証券といった現時点で企業が保有する資産を評価して投資する方法。
    ◆バリュー株投資を好む投資家は少数派だが、経済も株式も少数派のほうが、報われるようにできている。
    ◆株式投資を始める理想は、学生の頃から始めること。子どもの誕生日プレゼントとして、株券...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    かぶ1000さん流のバリュー投資の方法を事細かに教えてくれる。企業分析が徹底していて、投資家としてカッコいいです。
  • 賢明なる個人投資家への道
    米国株 20年 元本割れなし

    コロナ禍 金あまり 株や不動産へ

    最低2単元買う
    →個別株の集中投資 リスクは上がる

    節約しながら投資に回せるお金を増やす
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    バリュー株投資で資産を築いた著者の投資方法を公開している本書。
    割安株銘柄の探しかたが参考になったのはもちろんだが、徹底的に投資対象の企業を調べ抜き、時には現場にまで向かうような投資への姿勢がとても参考になった。

    自分のお金を使うのだから当たり前といえば当たり前だが、自分がそこまで真剣に投資先の企...続きを読む
  • 貯金40万円が株式投資で4億円―――元手を1000倍に増やしたボクの投資術
    投資の具体的判断基準を記載しているため、真似した投資は実践しやすい。ただ、多分、バリュー株というだけでは、それ程、パフォーマンスは出せないと思うので、カタリストの判断ももう少し、説明あると良いと思う。