小早川鳳明のレビュー一覧

  • コンサルタント的 省力説明術。
    プレゼン資料の作り方のコツが学べた。理論だけではなく具体的な事例を使って説明されていたので分かりやすかった。
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    目標の設定とKPIによる管理、スピード感を伴うビジネスリーダーについての解説です。企業再建のためのプロリーダーに求められる内容が具体的に紹介されています。
  • コンサルタント的 省力説明術。
    【何を伝えたいのか】
    相手がどんな報告を求めているか?から仮説を立て、必要な情報を集める。
    そのためヒアリングでは、
    ・相手が困っていること
    ・相手が知りたいこと
    を確認し報告をつくる。

    ・集めた情報を全て書き出し、構成を整理
    ・左上or最下部に1メッセージ
    ・実施済みか実施予定か、事実か意見かな...続きを読む
  • コンサルタント的 省力説明術。
    脱力のテーマで、時間をかけずかつ分かりやすい資料の作り方が記載されている。
    研修で学ぶような内容も多かったが、実際の実務においてどのように使うかを記述されているため、参考にしやすい。
    特にパワーポイントに関しては、分かりやすい資料の作成方法のポイントがまとめてあり、次回以降意識したいと思った。
  • コンサルタント的 省力説明術。
    帯に惹かれて購入。「オリジナリティは要らない、王道パターンを使いまわせ」「効率アップ、所要時間ダウン」。
    それと「はじめに」に書いてあった「良かれと思って、頑張って細かく説明したが、相手を苛立たせた」「良かれと思って、たくさん情報を盛り込んだ資料を作ったが、結局何が言いたいのかと怒られる」にも合致し...続きを読む
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    リーダーが注視すべきは達成すべき水準や達成すべき目標。
    KPIはリーダーの思い通りにチームメンバーを動かすための指標、KPIによって、チームメンバーの活動をコントロールでき、かつ公平にインセンティブを与え、モチベーションを高めることができる
    チームメンバーがどこまで何を達成できているのか自分で説明で...続きを読む
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    外資系リーダー(プロリーダー)の行動と、
    日本の伝統的なリーダー(アマチュアリーダー)の行動を対比させて紹介している本
    最後に日本企業の良さも記載されており、好感が持てました
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    マネジメントする立場になってきたので手に取った。
    ロジカルでわかりやすく参考にできる部分がおおい。
    教科書のように読んだが、実際の現場でその通りに実行できるかというと、それはまた別の話になる。
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    やるべき“仕事”が明確にロジカルに語られ、とても刺激になった。プロリーダーとアマチュアリーダーの比較は分かりやすい。

    あらゆる活動を数値化し、目標と現実の差を埋めていくこと。やはり当たり前のことを当たり前に実行することが大切。
  • ハーバード・MIT・海外トップMBA出身者が実践する 日本人が知らないプロリーダー論
    リーダーとしての考え方を点検できた。
    日本人が知らない、と銘打ってはあるが、イマドキのリーダー論としては当然の内容ではないか。自分がマネジャーとしてやっていた頃とあまり相違はない感じ。ただ、これを実行することは苦労するのだけれど。苦労している時点で、プロではないのかもしれない。わかる、と、できる、は...続きを読む