山村東のレビュー一覧

  • 猫奥(2)

    滝山さま不憫~!

    あんなに猫好きなのに大っぴらに言えないなんて!でも、秘密の猫仲間が出来て良かった(笑)家にも一匹猫がいて作品を読んでいて、あーうちの猫もそれする!(うちの猫もネズミを捕まえて私にくれたこと有ります)などと共感できるシーンが多く 毎回楽しみにしています。
    ああっ早くカミングアウトできる日が来ると良いで...続きを読む
  • 猫奥(1)
    生涯独身の女性が多く詰める江戸時代の大奥が舞台の作品。本当なのかどうなのかは分からないけれど彼女たちの多くが猫を飼っていたという設定。上手いのは本当は猫好きなのだけど周囲からは猫嫌いと思われているちょっと上位の女性を主人公にしているところ。ほんとは猫を可愛がりたいのに表向きシャキっとしてなきゃ、の悶...続きを読む
  • 猫奥(2)

    猫好きではありません

    特に猫が大好き!というわけでなく登場人物に魅せられて3巻も期待しております
  • モーニング 2021年14号 [2021年3月4日発売]

    一条さあん

    すきすきすきすき
    堅実に生きていたのね
    てっきり女のヒモになって
    ホストのバイトやっていたと
    思ったらあ
  • モーニング 2021年9号 [2021年1月28日発売]

    面白かった

    きのう何食べたが特に面白かったです。毎月の楽しみになってきています。他の漫画もどれも読み応えがあって良かった
  • モーニング 2021年8号 [2021年1月21日発売]

    一条さん!

    やだー!かっこいい!!
    一条さーん!スピンオフ!もっとやってえええ
    村上と同棲わらえるわ!ニート?!これから
    のしあがるのおー!?
  • 猫奥(1)

    猫好きにはたまらない

    猫あるあるに共感しまくりでした。滝山さんのツンデレキャラもかわいいです。のんびりとした雰囲気で描かれる大奥も良かったです。ほのぼのしました。早く続きが読みたいです。
  • モーニング 2020年36・37号 [2020年8月6日発売]

    やっぱりいい

    週刊漫画の中では鉄板で面白い作品が多いです。
    特にクッキングパパと昨日なに食べたは何回も読み返せるので助かっています。
  • モーニング 2019年15号 [2019年3月14日発売]

    「探してよ」が読みたかった

    普段は絶対買わない雑誌ですがトウテムポールさんの読み切りが読みたくて買いました。ポールさんの読み切りって登場人物に感情移入して悲しい気持ちになっても必ず希望もセットで描いてくれるのでそこがお気に入りです。アフタヌーンの小説家の読み切りもよかったなぁ
    てるる現実にいたら絶対友達になれたと思う。
  • 猫奥(2)
    普段ラブコメやコメディ中心に読んでるけど、
    この作品は現実逃避したい、癒やされたい時に読みたい。絵柄が丁寧で温かい。
  • 猫奥(1)
    絵柄が細かく丁寧でストーリーかと思ったら、
    読み易いショート作品でした。
    こういう時代物?で動物のシーンは出ても、
    ちょっとしか出ないから、そこがクローズアップされてて面白い。
  • 猫奥(8)
    相変わらず滝山さんは不憫ですが、それなりに楽しそうなので和む。
    媚びてない猫ちゃん絵がただただかわいい。
  • エロイカより愛をこめてに愛をこめて!!

    愛、こもってます

    色んな作家さんが、エロイカより愛をこめての為に寄稿されています。
    知らなかった作家さんもいましたが、萩尾望都?!酒井美羽!?浦沢直樹!?...みなさん、エロイカのファンだったのですね。作家さんの顔ぶれにも感動でした。
    もちろん、作者の青池保子さまの短編も載ってます。
    ファン必携です!
  • 猫奥(1)

    吉野ちゃんかわいい

    あまり期待せずに読み始めたけど、かわいい。
    猫好きなのに猫嫌いにみられるの可哀想だよね。
  • 猫奥(6)
    9冊目『猫奥 6』(山村東 著、2023年6月、講談社)
    相変わらずゆる〜いノリで猫との戯れが描かれる。子猫が多めで可愛い。
    何のストレスもなくするすると飲み込める、水のような漫画である。
    舞台を現代に移した特別編も収録。

    「ウワーーッ 紫ちゃんと吉野ちゃんがーーッ』
  • モーニング 2022年34号 [2022年7月21日発売]

    表紙が可愛い

    ちいかわと東リベのコラボの表紙が凄く可愛いです。ちいかわのマンガは相変わらず食べ物が美味しそうで見ていて楽しいですね。
    猫奥も面白かったです。
  • 猫奥(5)
    55冊目『猫奥 5』(山村東 著、2022年7月、講談社)
    吉野ちゃんにペロペロされてニヤリとしてしまったところを、としに見られてしまった滝山。
    さて、どうなる?というところからスタートする5巻。
    将軍・家慶の養女・精姫や文鳥のブンちゃんなど、新しいキャラクターも登場し、大奥はさらに賑わいを見せる...続きを読む
  • モーニング 2022年18号 [2022年3月31日発売]

    ちいかわが可愛い

    ちいかわの描きおろしがあるときいて購入しました。大好きなキャラの栗まんじゅうの登場が嬉しかったです。栗まんじゅうはお酒飲みでよく酔っ払ってますが優しくて気遣いが出来て素敵です。今回努力家な面も見られて良かったです。
  • 猫奥(1)
    何これかっっっわいい!!
    猫たちの可愛さももちろんだけど、猫が好きと素直に言えない滝山が猫にデレるときのギャップがね……!
    強面のおばさんが動物の前でデレッデレになる姿、こんなに可愛いんだ……
  • 猫奥(2)
    5冊目『猫奥 2』(山村東 著、2021年3月、講談社)
    ついに瀧山に理解者が…!?大奥の行事や慣習が紹介されており、何となく勉強になるのもこの漫画の良いところ。
    読み切り作品『こまとちび』も収録。これは2018年に『モーニング』で掲載された作品。江戸を舞台にした猫漫画という点で、本作の下敷きになっ...続きを読む