冬野夜空のレビュー一覧

  • 満月の夜に君を見つける

    感情を揺さぶられた

    教室の埋まらない空席を想像して絵を描いていた孤独な主人公が、ある日出会った儚い雰囲気の転校生の少女。ヒロインとの幻想的な出会いが素敵な物語を予感させてくれました。読み進めると、深い彩りの感じられる描写や情緒的なキーワードが物語全体に散りばめられていて、感情を揺さぶられました。絵を通じて惹かれあう素敵...続きを読む
  • あの夏、夢の終わりで恋をした。
    もうほんとに泣けます(語彙力)。 最近、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を読んだので、それと同じようなタイムスリップものなのかなと思いました。 冬野夜空さん初めて読んだのですが、いやほんとにすごいですね。 まじで早く読んどけばよかった。 『ぼくあす』好きな人はぜひ読んで!(私もです)
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    星のように輝きたいと言う女子高校生と、そんな彼女を写真におさめつづけた男子高校生。そんな2人の青春溢れた甘酸っぱく、切ない物語。

    普通に感動した。儚いものには桜が散ってく時と似た感覚に陥るんだけどこの話はまさにそれ。
    感動したい、泣きたい人は読んだ方がいい。
    眼球サハラ砂漠で泣けないと断言できる人...続きを読む
  • すべての恋が終わるとしても―140字の忘れられない恋―
    前作の2冊を読んでたので、第三弾を見た瞬間に買いたいと思った。表紙の女の子がすごく好き。

    140字の中に、たくさん共感できるものがあって、
    読みやすくて1日も使わず読んだ。

    短編も、 純愛 という感じで、心が温まった。
  • すべての恋が終わるとしても―140字の恋の話―
    140字の中に、色々な物語が詰め込まれている。
    自分の中で想像できるから、楽しい。
    共感もできたし、140字だからすごく読みやすい。

    短編も、よかった。
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    評価は知らなかったけど、表紙とタイトルに惹かれて手にした一冊だ。内容は全く知らない状態で読み進めた。一冊読み切るまでのスピードは真の読書家さんたちに比べると足元にも及ばないくらい遅い私ではあるけれど、まだ読書歴は浅いものの曾て読んだ本に比べると私史上初の読みやすさだった。
    正直、話の内容は今ここでは...続きを読む
  • すべての恋が終わるとしても―140字の恋の話―
    個人的には星5でした。感動するし共感がとてもあります。しかも1編が140字なので寝る前とかに少し読むのにとても適しています
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。

    かなりの感動

    自分は一回見終わり、もう一度見ようと思いました。プロローグの『ベカ』とゆう始まりの言葉ででもう涙が止まらなくなり、今まで読んできた小説の中で一番感動したとすぐわかりました、なぜなら心の中で読んだその時目から流れ出る涙の量がとても多かったからです、、、
    100%評価星5
  • すべての恋が終わるとしても―140字のさよならの話―
    夜とかにちょこっと読める感じが気軽でいいな~
    って思いました!!
    でも内容はちょっと切なかったり、幸せだったりで満足感も⭕。
    恋愛小説読みたいけど、文章読むのが苦手…って人にお勧めでーす。

    たまに共感できる物語とかが出てきて、昔の恋愛とか思い出せるんじゃないかなー、って思いました。
  • すべての恋が終わるとしても―140字のさよならの話―
    マッッジでよかった
    小説あまり読んでなかったけど読むきっかけになりました!!これと別にもう一つ買いましたが泣けました!
    恋とは何なのかそして愛とは何なのかこれを通して考えました!
    おすすめポイントとしては短文が書いてあるので暇な時間にちょこっと読むだけでも満足できるのと短文だけではなく長文が最後にあ...続きを読む
  • すべての恋が終わるとしても―140字のさよならの話―
    恋がなんなのか分からなくなって、この本をとった。切ない恋の短編が多めだったけど、少しは自分が納得するもにがあったかもしれない。文章を読んで自分の考えを当てはめてるだけかもしれないけど、とてもよかった。
    「読む前と後」
    好きがなにか分からなかった。
    恋と愛、伝えられることが全てじゃないんだなと思った。...続きを読む
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    数年前に本屋で見かけ、気になっていた物語です。

    あらすじを確認して、以前遊んだ「のまひゅ」と言うノベルゲームと似ているな、と思い興味を持ちました。

    人と向き合う事は簡単なことじゃないですよね。
    自分以外の人と、自分の中身をもっとちゃんと見つめながら生きていきたい、と思わせてくれる物語でした。

    ...続きを読む
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    とっても面白かった!
    私、余命とかなんちゃら病とかの本が好きなんですけど、そんな私にぴったりの本でした。

    お互いのことを君って読んでるところとかも良いですよ!主人公の友人、塁くんの恋は失恋に終わったけど、それでも良い仕事したよ!塁くん!

    本当に夢中になって読んで、いろんな人に読んでもらいたいと思...続きを読む
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    小説を読むきっかけになった本
    読んだ時はすごく感動した!
    今まで本を読むのが全然好きじゃなかったけど
    学校の朝読書の時間からこの本を読み始めて
    授業の時間でも帰ってからも読みたいと
    初めて思える本に出会えた。
  • 余命 最後の日に君と
    推しの作家さんがたくさんいるから
    迷わず購入!
    1つの本で5人の作家さんの物語が読めるって最高すぎ!

    どの物語も良かった〜✨
    余命系は感動する〜
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    輝彦は泣いたり笑ったり、色んなことがあったけど、それでも香織の写真を取り続けていて私もこんな風に頑張れたらなと思いました。
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    私が初めて読んだ冬野夜空さんの作品です。最後は涙が止まりませんでした。写真を撮る主人公とモデルをする香織の2人の恋愛がピュアで、青春って感じでした!喜・怒・哀・楽この沢山の表現が使われていて読むだけで想像することが出来ました!
  • あの夏、夢の終わりで恋をした。
    不思議なお話。
    ifの世界があるとしたら私は何をするのかなって考えさせられるお話だった。
    咲葵ちゃんの一途な想いに感動した。
    2人には幸せになって欲しい(*´˘`*)
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    初めてもっと本を読みたいと思えた本!
    私はこの本を読んだことで本を好きになれた♡
    最後の手紙がすごく感動した。゚( ゚இωஇ゚)゚。
  • 一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない。
    最初は、ただの恋愛かなと思っていたんですが読み進めていくうちに恋愛だけど感動がありとても泣きました!どんどん悲しくなって涙が溢れて来ました!序盤から感動があり、すぐに泣けた感動物語でした!