シゲリカツヒコのレビュー一覧

  • だれのパンツ?
    パンツ?の落とし主を探して団地のフロアを登っていくと強烈でユニークなメンバーに出会えます。インパクトのある絵と物語。
  • だれのパンツ?
    あぁ~~最高傑作ですね。と思いますが。団地前の公園にふわふわと落ちて来たでっかいパンツ?上の方から、おーい、こっちこっちと呼ぶ声で届けに行くことに〜。行く部屋行く部屋で〜まずは大きな牛にはビックリ、心臓に悪い人は見ないように。カメレオンやオニなどバカでかいのにも驚かされました。クイズのおまけもあった...続きを読む
  • だれのパンツ?
    3年生読み聞かせ
    絵がリアルだけど、かわいい感じもある。
    団地から落ちてきた大きなパンツの主を探しての 冒険?ファンタジー?
    団地も、そうだけど、個性的なキャラクターも
    ちょっぴり昭和感(笑)
    面白かったし。
    面白がられました。
  • ガスこうじょう ききいっぱつ
    24時間、休む事なく動いている工場。
    おじさん達が交代で働いていて…。

    なんの工場?何を作ってる?
    リアルな機械に、真剣なおじさん達。
    時には命がけで、片時も気を抜かず。
    でも、どうした?最後のバルブが回らない!
    衝撃的な結末!

    最初は「。」切ね、なんて「。」毎に代わり番こに読んでいたけど、バ...続きを読む
  • だれのパンツ?
    タロウが団地の前の公園で遊んでいたら、でっかいでっかいヒョウ柄のパンツが落ちてきました。
    「おーい、こっちこっち!」野太い声が聞こえてきたので、届けることにしました。

    持ち主を探して団地を登っていきます。
    おばさん、絵描き、闘牛士、ゴリラ、クモ、カメレオン…

    それでもどんどん登っていくタロウ、な...続きを読む
  • なわとびょ~ん
    読み聞かせ用。子供のツッコミがすごい。オレンジ色の持ち手のおおなわと、青色の持ち手のんがあるところ、子供の食いつきが良かった!縄跳び苦手な小1、オレンジの持ち手のん、買って!!とねだってくる。
  • だれのパンツ?
    団地の公園で滑り台から決めポーズで降り立つタロウ。おつぎは逆上り!と鉄棒を掴んだ瞬間、上からヒラリと大きな豹柄のパンツが。
    パンツを届けるため、団地の階段を登るタロウ。
    さて、誰の落とし物?

    最初に届けたドット好きなお母さんのこんな大きなパンツはくわけないでしょ!にニヤニヤ。
    どんどん上の階へ持ち...続きを読む
  • だれのパンツ?
    4歳~。ユーモラスな異世界もの。絵とストーリーが調和。台詞、展開、テンポがすばらしく、作者の構築した世界に気がつけば入り込んでいる。
  • ガスこうじょう ききいっぱつ
    ガス工場の話やと思っていたのに、途中から「あれれ」「あれれ」
    と思っている間に意外なオチ。

    心地よい裏切られた感
  • だれのパンツ?
    絵はすごく良いんだけど、息子はあまり食い付かず…。ストーリーが奇想天外すぎたかな?心に残るとかはあまりなかったよう。
  • ガスこうじょう ききいっぱつ
    7歳0ヶ月の娘
    4歳0ヶ月の息子に読み聞かせ

    絵が独特
    おじさんたちがリアル
    息子は
    気に入ったようで
    すきだよねー
  • なわとびょ~ん
    大縄跳びって盛り上がるよね。
    この1冊でも、次はどうなるとワクワクして読めた。
    絵はとても綺麗でマンガチック。
  • なわとびょ~ん
    大縄跳びが苦手なケンタくん。
    跳んで跳んで上手くなるのではなく、ご年配の方々や野菜、トラック、動物たちといった異色の人や物たちが跳ぶ大縄を回しながらタイミングをつかんでいくというのが新しい。
    大縄を跳ぶ人や物たちの豊かで真剣な表情に魅了される。
    縄跳びで渋滞解消がツボw
    5歳9ヶ月の息子は、ケンタく...続きを読む
  • ガスこうじょう ききいっぱつ
    たくさんのおじさんたちが交代で働く24時間稼働のガス工場。
    材料が運ばれ、管を通って溶かされ、長いラインを通りながら必要ない物が取り除かれる…〈においぶ〉や〈おとぶ〉の他部署の紹介もあって勘のいい人なら途中でピンとくるはず。工場の標語でネタバレもしてるしw
    5歳7ヶ月の息子はガスが発射された場面とそ...続きを読む
  • だれのパンツ?
    絵本らしからぬリアルな絵に視線が向きつつ、お話はミステリーにはいってゆく。おかしなマンションの住人たちに導かれ、え、そういうこと!?と驚いて絵本を閉じた。かわいい絵が好きな1年生にも好評。ここがね、こうなのよ〜とあらすじを教えてくれた。
  • だれのパンツ?
    り。1384
    6y7m 
    星は彼女が決めた

    じ。710
    3y11m

    鬼がなんたら
    ちょっと怖いと私は思ったけど
    子供は怖くないみたい ふぅん
    ちょっと100階建のぱくりみたいな
    絵は上手い
  • だれのパンツ?
    表紙の絵のパンツの柄からしてあぁたぶん○○のパンツねと予想はつくのだが、そこに辿り着くまでの団地探訪がどんどん不思議な部屋化していき、人ならぬ者たちまで登場。シゲリワールドの魅力に取り込まれていく。
    絵描きさんの部屋に『オニに たべられる こども』の絵があったり、うらめしやーの皆さんまで出てきたり不...続きを読む
  • ガスこうじょう ききいっぱつ
    ガス工場危機一髪。

    リアルで働き者のおじさんたち。24時間休むことなく動いているとあるガス工場。って・・・ガスを作る工場。いい材料が入ってきたって、さりげなく「へのもと食品」の軽トラ。丁度いい大きさに砕かれた材料が管を通って下へ落とされる。おじさんたちは命綱をつけての作業。材料は時間をかけてドロド...続きを読む