大久保直和のレビュー一覧

  • テレ東のつくり方
    ガイアの夜明け、カンブリア宮殿、未来世紀ジパングを手掛けてきたチーフ・プロデューサー大久保直和さんが番組作りを通して経験した貴重な体験を紹介してくれている本。
  • テレ東のつくり方
    番組づくりのポイントは既存のものを掛け合わせることで新たなものを生み出すとのことで、こうした考え方は全てに通ずると考えます。そのためにも筆者のいう頭の中の引き出し「釜爺」を増やすことが大切だと思いました。
  • テレ東のつくり方
    「テレ東」について、というよりも「ガイアの夜明け」
    「カンブリア宮殿」「未来世紀ジパング」というビジネス
    パーソンに人気の3つの経済番組の成り立ちが中心に
    描かれてます。

    いずれの番組にも関わった人間が著者自身であるのだから
    当たり前ですが、「あのテレ東がどうやって一流ビジネス
    パーソンに受け入れ...続きを読む
  • テレ東のつくり方
    テレビ東京のプロデューサーによる、テレ東の面白い番組づくりの裏側を紹介した一冊。著者はガイアの夜明け、未来世紀ジパング、カンブリア宮殿という、テレビ東京の経済番組全てに関わってきた。お金や人員が限られたなかで各番組を人気番組に仕立てた舞台裏、さらにその中で得た学びについて触れている。

    豊富な具体例...続きを読む
  • テレ東のつくり方
     ここでも、アイデアは、かけ算で作ることが述べられている。
     
     それにしても、面倒な道と楽な道の選択。
  • テレ東のつくり方
    恵まれない環境の中で、どうやって戦うのか?
    勇気をもらえる話だ。
    人材的にも資金的にも潤沢とは言えない中で、どうやって逆境に挑むか?
    とにかく「考える」ことだ。
    アイディアを生み出すコツが書かれているが、話はシンプル。

    ●インプットして掛け合わせてアウトプットする
    ●そしてそのアイディアを素直に実...続きを読む
  • テレ東のつくり方
    「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」未来世紀ジパング」という、テレ東3大経済番組の制作にかかわってきたCPによる本。確かにこの3番組の制作秘話、裏話はとても興味深く面白かったが、テレ東全体…への広がりはあまりなかったような。もちろん、代表する番組だからそれなりに全体を表しているのだろうけど、もっと俯...続きを読む
  • テレ東のつくり方
    日経スペシャル3兄弟「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」「未来世紀ジパング」に関わったテレビ東京チーフ・プロデューサー大久保直和さんの番組制作裏話。