馬あぐりのレビュー一覧

  • 絶対に付き合ってはいけない3B男子(2)
    今回は陽キャの弟君と、バンドライバルの杏ちゃんとの話が大部分占めてたな。
    3人の微妙にすれ違いつつも、友情を確認するシーンが面白い。
  • スタジオカバナ【分冊版】 1
    絵がきれいだなって思うシーンとそうでないシーンとの差がある感じです。近寄りがたい男の子にヒロインがこれからどう関わっていくんだろう?
  • スタジオカバナ【分冊版】 3
    「言葉にできないんじゃなくて伝える気がないんだろ」っていうセリフ、日下くんの過去にそういうのに関わるエピソードがあったりするのかな?
  • スタジオカバナ【分冊版】 2
    ヒロインがどうかかわっていくのかな?って思ったら、まっすぐ素直に気持ちを伝えるでした。そういうのに弱いんだよね男子は。
  • スタジオカバナ【分冊版】 2
    ラスト、主人公のセリフにヤンデレそのままの反応しているのがかわいかったです。歌にこめている想いがなんなのか、気になります
  • スタジオカバナ【分冊版】 1
    やくざと関わっている噂の出所は、バンド仲間のビジュアルのせいだったんですね。カラーの絵の印象と白黒の絵の印象が違います
  • スタジオカバナ【分冊版】 3
    ダイちゃんはヒロインに何を求めているんだろうか?というか、ダイちゃんは日下くんの想い人とかも知っているんだろうな・・・
  • 僕らが恋する5秒前~うぶ恋BLアンソロジー~【電子コミック限定特典付き】

    これは。。。

    入ってる作者様達は大好きな人ばっかりだったけど内容が腐女ばぁには満足できませんでした(涙)
    だってさー、そこから!!ってとこで終わるから消化不良wただ、本当にどの作者様も好きだから最後まで読んだけど、、この値段でこれは嫌だぁ~泣
    アンソロジーってそうゆう意味なの?!
  • 刀剣乱舞-ONLINE- コミックアンソロジー ~刀剣男士春和~

    面白かったです

    このアンソロジーのいい所は、出陣してる刀剣男士に偏りが少なく新刀剣男士も満遍なく出てるところだと思います。シリアスな話もギャグもあって、飽きの来ない内容です。
  • お狐准教授の妖しい推理(一二三文庫)1
    お狐様はどこまでもお狐様だったなと思った。
    人間寄りではなく、あくまで自分の目的のため。
    ポスドクで不安定な立場である彩乃に対してのデレ、人間に対してのデレが少ない。
    デレたのが幽霊の少女が相手というのがまた……(人柱の話は泣けたし、謎解き要素も面白く、それはよかったのだが)
    彼女を人間として成長さ...続きを読む
  • #BがLする 4ページアンソロジー ~そのとき僕は、恋をした!~
    BL作家、非BL作家問わず。
    ぱらりさん最近pixivで読んでたのですが、空気感というかやはり光るものがありました。猫人間BL。
    ダヨオさんは突如ラブシーンとか心臓に悪い(笑)リーマンカプin電車。
    嶋次郎さんのはなんか可愛いお馬鹿わんこ。
    園田ゆりさん、見た目と中身のギャップcp。「きつねくんと先...続きを読む
  • “尊すぎて読めなァァァァァァい!!”4Pショート・ストーリーズ
    twitter等で活躍する漫画家さん達による4Pで読める胸キュン短編集。

    サクッと読めていいね。
    ももせさんの女の子二宮さん可愛いわ。
    tunralさんのやつは本書のコンセプトと違う気がするけど切なくて好きです。

    右腹さんの「ビリビリビリ!」はTwitterで見たときからすごい好き!
    何が好きっ...続きを読む
  • #BがLする 4ページアンソロジー ~そのとき僕は、恋をした!~

    わざわざ買うほどではない

    物足りない
    わざわざ買うほどのものではなかった…ちゃんと読んでなかった自分がわるいんだけど