大北真潤のレビュー一覧

  • いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック

    イチャラブしかない

    タイトルに偽り無し。最初から最後まで甘々でした!
    蜜な感じなので、爽やか系が好きな人にはオススメしません。
    ご馳走様でしたw
  • 夜明け前に死ぬ(3)
    各キャラクターの魅力と、放電官と蓄電官の間の心情がとても魅力的だった!恋とも違って、禁欲的だけど、本能的で、命を懸ける程に情熱的…こういうのって好きだな!
    エトワールと夜子の過去を中心に、人間関係が何となくわかってくる巻だった。
    猫谷、最初の印象と違ってかわいい…そしてぱっとしなかったファルカの見せ...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(4)

    全4巻じゃ足りない!

     作家さんが好きで、1巻からずっと読んできた作品でした。作画も綺麗で読みやすく、セリフもグッとくるものが多いです。世界観も独特で、面白いです。
     読み終わってみると1巻2巻は世界観を理解するために、3巻4巻はキャラを理解するために読んでいたというイメージがあります。なので3巻4巻からはキャラたちの...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(4)
    最終巻だとは思わなんだ( 'ω')
    表紙がエトワールと夜子
    共に落ちていく、ってことなんだろうな
    4巻通りでこれは「エトワールが過去と決別する話」だと思った
    最後の最後でタイトル回収があったし
    まさに「夜明け前に死ぬ」だなあ、と。
    エトワールには生きて欲しかった。夜子のしたことは悪いことだけど、はじ...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(1)
    Twitterで最初の数話のみ読んできたので続きが気になって購入。
    最初からクライマックスやんけ。
    あの女の子2人組(エトワールと美月)なんかあるのかなあと思ったら同じ研修生だった。ただエトワールおまえ。
    猫谷もファルカ大好きだし、ファルカはファルカで自分が猫谷にとっていなきゃならない存在だと思って...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(2)
    急展開すぎてちょっとまって
    荷電印回復と蓄電機能復活はいいとしても、ファルカくん黒髪……?
    猫島くんのお姉さんが出てきて、そのお姉さんがエトワールの元ペア?
    そもそもエトワールは1年ではないし、下位使役人ってなに……。
  • 夜明け前に死ぬ(3)
    猫谷くんとファルカくん2巻ぐらいあってない…大丈夫なの………
    てかこの旦那様絶対悪い人なんだよなあ。夜子はこの人が好きなんだろうにきついな。
  • いちゃらぶしかない百合アンソロジーコミック: 2

    いちゃいちゃサイコー

    2巻である📚
    なのでやはりなパワーアップ💕
    堪能いたしました
  • ユリトラジャンプ~ウルトラジャンプ百合アンソロジー~ vol.3

    今回はヤンデレ感が強い

    第一集で凄く良いなと思っていたユリトラジャンプでしたが、
    第二集は全体的にかなり雰囲気が変わっていて、あざとめなエロも多くて、個人的にあまりピンと来ませんでした。

    この第三集は、第一集の雰囲気が結構戻ってきてる、というか全体的にヤンデレ感を強く感じました。

    個人的には結構好きです。
    ...続きを読む
  • ユリトラジャンプ~ウルトラジャンプ百合アンソロジー~ vol.3

    よりどりみどり

    毒田さんがマイブームでして、購入させていただきました。そしてやはり、最高だったのです。
    しかしながら、それ以外の作者さんも有名な方ばかりで絵も素敵ですし、これだけ作品数とページ数がありこのお値段は本当にお得ですし、好きな作品が一つは見つかるのではないでしょうか。
  • 夜明け前に死ぬ(1)

    2巻も期待

    放電する人間と蓄電する人間が存在する世界。大変ユニークな設定。
    1巻通してかなり大きくお話を動かしており、読み始めたら読む手が止まらなかった。
    というか200ページ分あるはずなのに100ページくらいしか読んでいない気分になった。
    それくらい面白い。
    読み終えれば、主要キャラクターたちこうなっ...続きを読む
  • ユリトラジャンプ~ウルトラジャンプ百合アンソロジー~

    期待以上のアンソロジーでした

    最近は色んな名前の百合アンソロ系雑誌が出たり消えたりしてるなという印象を持っています
    この百合アンソロもそんなうちの一つかな、価格帯も安めだし、正直あんまり知ってる作家さんいないし、すぐ消えちゃうんだろうなと思っていましたが…
    中身はとても良かったです。それぞれの作品が、それなりに凝った設定で、...続きを読む
  • 楽園の神娘(1)

    楽園の神娘

    大規模な災害のために人口が激減した世界で、唯一の女性として生き残った少女メイ。
    名医ムラセ博士に救われたものの肉体はタイムカプセルに入る前よりも若返った幼い少女になってしまう。
    顔も姿も変貌した己に驚く暇もなく、最後の『女』を渇望する軍から放たれた『神娘』たちに命を狙われムラセとの逃避行が始まる...続きを読む
  • 天色のアステリズム
    ミリシタのゲーム始めるきっかけが、桃子環育の三人ユニットの曲だったので、その三人がフィーチャーされたコミカライズホントに嬉しかったです!
    Twitterでちょっとずつ連載も面白かったですが、こうやって単行本で一気に読むと、だんだんと桃子が二人に心開いていく様子がわかりやすくなって、とってもいいですね...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(2)
    エトワールには色々事情があるようで…飄々として見えて、実のところかわいそうなものを背負っているのかな。情報がどんどん更新される。
    蓄電官と放電官が入れ替わったこともあって、戦闘能力が落ちてるよな…敵がかなり強いけど大丈夫かな。放電官は素直な人多いのかな…かわいいってのわかるな~。蓄電官はその執着どこ...続きを読む
  • 夜明け前に死ぬ(1)
    お互いに依存関係にあるバディもの、萌える!表紙カラーがポップだな~、中身もこんな感じだけど、世の中は暗い…雨が降り続けてインフラが崩壊した世界。降り続ける雨って世界の終わりと始まりを意図してるのかな…題名的にも。
    仕事に就くため試験に挑む同性二人組の話で、電気を使って戦うのだけれど、快感を伴う充電が...続きを読む
  • ユリトラジャンプ~ウルトラジャンプ百合アンソロジー~ vol.2

    おたき先生の漫画好き

    第一集からは、全体的に雰囲気が変わったかなという感じがします。
    かなりエロ押しになった感じ。
    個人的には第一集の方が好きでしたが、おたき先生の漫画は好きです。
  • シェパーズパース 後編

    直ぐ読み終わる

    66ページなんで、紙の本だったら33枚なんだろうな。
    和服の姉妹(?)の話は、まあまあ百合っぽかったけど、それが好みかどうかとか、別話の百合が楽しめるのかとか、ページ数的にもいわゆる薄い本が元?
  • 楽園の神娘(1)
    SFかな。人造人間と人間の区別がつきにくくなっているが、えっと思う人物が実は人造人間だったりするので、叙述トリックというか騙される人は多そうだ。
  • シェパーズパース 前編

    百合は百合

    百合っちゃ百合なんだけど、百合描写より(そういう場所であるから仕方ないらしいが)先に未成年者に手を出そうとするおっさん出てくるから、それが嫌な人は合わない。
    まあ、68ページの作品なので、前後編に分けた意味も良く分からない。