詠里のレビュー一覧

  • 僕らには僕らの言葉がある
    あー好きだ。
    こういうの、本当に好き。しかも野球。続編が早く出て欲しい。面白いから映画化とかドラマ化とかされそう。本物の真っ直ぐさには誰も敵わない。無敵だ。世の中的にはまだまだ全然足りないところもあるけど、こういう作品を読むと良い時代になってきたなぁ、としみじみ思う。
  • 僕らには僕らの言葉がある
    聴こえなかったら野球ができない?聴こえなくても野球をやっている人は世界中にたくさんいる!野球がしたくて普通高校に入学したろう者の相澤。バッテリーを組むことになった野中は初め戸惑うが、指文字を覚えてコミュニケーションを取り始める。「ナイスボール」が伝わる最初のシーンは感動。二人の成長と活躍が周りをどう...続きを読む
  • 僕らには僕らの言葉がある
    生まれつき耳が聞こえない真白と周囲から孤立している野中。高校野球のバッテリーを組むことになる二人を中心に、それぞれの家族のことや障害について深く考えさせられるお話でした。青春ブロマンス最高。

    距離が縮まるのに時間はかからないんだなぁ。でもそれは野球が二人とも大好きだったから。清々しい気持ちになりま...続きを読む
  • 僕らには僕らの言葉がある
    聴者のキャッチャー野中とろう者のピッチャー真白が高校の硬式野球部で出会うところから始まるボーイ・ミーツ・ボーイ。
    丁寧に描かれた表情や間から伝わるそれぞれの思いで胸がいっぱいです。ぜひ続刊を!
  • 僕らには僕らの言葉がある
    野球漫画なんて出尽くしている…
    そう思っている人にこそ読んでほしい。
    これは野球「だけじゃない」漫画です。

    BookLiveで買って読んだ後、
    書店で紙媒体も買ってしまいました。
    誰かにおすすめしたくなる作品です。

    登場人物の背景や思いだけでなく、
    障がいや手話通訳のことなど
    ...続きを読む
  • BE・LOVE 2022年9月号 [2022年8月1日発売]

    初志貫徹して欲しかったな

    コミック勢だったけど最後はどうしても最速で読みたくて購入しました

    何回も何回も読み返し泣いた作品
    素晴らしい作品を世に送り出して下さってありがとうございます

    千早、新、太一
    それぞれ1番欲しかったものを手に入れる事ができたんだなって
    また何度も読み返して気づきました

    全てのキ...続きを読む
  • BE・LOVE 2021年4月号 [2021年3月1日発売]
    星降る王国のニナ目当てで買いました。クーポンを使ったので半額の値段で買うことができ、とてもお得だと思います。目次から目当ての作品のページへ飛べるのでとても便利です。これからもここで買おうと思います。
  • イブニング 2014年6号

    海賊と呼ばれた男!

    「海賊と呼ばれた男」がコミカライズ版だけど読めて嬉しい~。持ち運びに便利だから、小説版も電子書籍で読めたらいいのにな。
  • 僕らには僕らの言葉がある
    ろう学校から普通高校に進学したピッチャーと、プライドの高い孤高のキャッチャーの出会い。

    出会いと過去や環境を交えた仲良くなる過程がメインで、面白く読み進めていたところ、え、もうエピローグ!? もう何巻か続かないのか!? と思いましたが、バッテリーの始まりの話としてきれいにオチていて、とてもいい一冊...続きを読む
  • BE・LOVE 2022年4月号 [2022年3月1日発売]

    星降る王国のニナ

    星降る王国のニナの為に毎号購入してます!
    今回もとても面白かった!セトはどうなるのか、、
    次回は出番がありそうなので楽しみです!
  • 松井さんはスーパー・ルーキー(1)

    紅一点かと思いきや

    男ばかりの草野球チームに女子野球でプレーしてきた女の人がチームメイトとして加わったことから始まるお話の第一巻。

    草野球チームのスーパーラッキートータスに所属する長嶋はその日試合のために足りない人員補給のために呼んでいた松井という人を待っていた。
    当然男が来ると思っていたところになぜか来たのは...続きを読む
  • 松井さんはスーパー・ルーキー(1)

    スーパールーキー

    稲村亜美のような完璧なスイングを持つ草野球チームのスーパールーキー、松井さんの話。
    初恋の人(おそらくはサイドスローのピッチャー?)を探す為に女子クラブを蹴って男子の野球に混じる。まだまだ謎が多いですが、楽しめそうな内容です。
  • 月刊モーニング・ツー 2020年5月号 [2020年3月21日発売]
    「はたらく細胞LADY」毎回タメになります。女の子たちもかわいい。乙川灯先生の描く女の子はかわいくてやわらかい雰囲気をまとっていて良いです。
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    菫ちゃんは前からだいすき

    太一と菫ちゃん
    千早と新
    この組み合わせが良かったな

    違う未来になっても菫ちゃん...
    新には手を出さないでお願い

    新がきれいな女の人と話してて
    ヤキモチ妬く自分に驚いたけど
    そのきれいな女の人は千早で更に驚いた笑

    番外編でもいいから
    千早と新の未来を見たい
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    残念

    星降る王国のニナが残念な方向に走ってる。この流れは本当に残念。まずニナのワガママぶりが残念。アズの身勝手さが残念。ソルの態度が残念。誰も彼もが自分本位。セトやノアの心をただただ傷つけて、自国に去っていく。これからいくら内容を挽回しても、この残念ぶりは回復できないと思う。本当にガッカリです。