荒井はる那のレビュー一覧

  • この距離、その温度。 1

    素敵な2人

    お似合いな美男美女!一緒にいる時間が長いと失うのが怖くなるっていうのがリアルでよかた!とても好きな作品になった!
  • この距離、その温度。 1
    2人のお互いしかわからないような特別な空気感がいいですね。幼なじみでずっと一緒にいた2人が恋愛に発展するまでのドキドキ感がよかったです。
  • この距離、その温度。 1

    よい

    いろんな人がいろんな関係性があるという話。
    色々考えさせられますね。漫画だから何回も短時間で読めるしよいです
  • この距離、その温度。 1

    美しい関係

    いやぁ、谷君うざいわ!まだ返事すらもらってないのに抱きつくな!キモい!というのは置いといて、今までの関係性を壊したくないから怯えている2人が乗り越えて結ばれて本当に良かったです。それにしても、付き合う前からいい雰囲気なのにようそれぞれに告白するなぁ、皆さんメンタル強いですねっ!と思いました(笑)。
  • この距離、その温度。 1

    当たり前が当たり前じゃなくて

    幼馴染って隣にいるのが当たり前ででもそれって
    本当は当たり前じゃない。
    変わっていってしまうことで、この関係が壊れるのが怖い。そんな、恋の話。。
  • この距離、その温度。 1

    優しい関係

    幼馴染が、安定した関係を捨て、一歩踏み出すところを丁寧に描いた作品です。
    距離に温度はないけれど、言いたいことはよく伝わりました。
  • この距離、その温度。 1
    お互いにしか分からない関係性とか雰囲気とかありますよね〜
    他人から見れば“恋人”とか“幼馴染”とかありきたりな単語で片づけられちゃうけど、特別そうじゃない感じ。
    なんかリアルな漫画だったな
  • この距離、その温度。 1
    最初は、この微妙な距離と、その温度の関係がしばらく続くのかと思ったら、1巻で結論が出る短編でした。上手にまとまってはいます。
  • この距離、その温度。 1

    線を、越えて恋仲に

    2人ともが、相手の事だけを見てきたという感じで、相手の魅力に気づいているから居心地がいいんだろうなと思った。
    幼馴染って2人に見た目や、中身、気持ちの温度差があると、他に目移りしてくものなのかな
    と想像する。
    2人は、始めから周りが羨むような美男美女だから、線を越えて恋仲になれたんだろうなと思う。
    ...続きを読む
  • この距離、その温度。 1
    お互い両片思いだけど
    幼馴染としての関係が崩れるのが嫌で
    なかなか気持ちを認められないヒロインと
    それを理解していて待っていてあげた
    幼馴染がいい人だった。
  • この距離、その温度。 1

    幼なじみ

    幼なじみで、お互い好きそうなのに、なんかもどかしい感じ…。近いけど、遠くないけど、みたいな絶妙な距離感がよかった。
  • この距離、その温度。 1
    ちょっとこの作家さんの家風は私の好みではなかったです。笑えるような要素はほとんどない作品なので、私の好みではありませんでした。