本田健のレビュー一覧

  • 大好きなことをしてお金持ちになる
     お金持ち・・・
     お金の問題に悩まされ、お金が自由にならない人にとって、
     なんとも複雑な響きを持つ言葉ですよね・・・

     本田健さんがどれだけ「お金持ち」なのかわかりませんし、
     本田健さんご自身が、お金持ちになればなるほど、
     「収入や資産がわからなくなる(収入源が多くなり、資産も
     時価総額...続きを読む
  • 運のいい人、悪い人(きずな出版) 人生の幸福度を上げる方法
    きずな出版の設立記念パーティー(2013年3月4日)で
    いただきました。
    きずな出版の記念すべき1冊目です。
    (2013年3月5日)

    きずな出版に、幸あれ。
  • 「ライフワーク」で豊かに生きる 幸せな小金持ち的“天職”の見つけ方
    ライフワークについて知りたくて読書。

    シリーズ3作目は、ライフワーク、生きがい、人生の大きな目的について考えさせてくれる。

    本書もミニワークを通じながら、自己分析を深めさせててくれる。

    転職、卒業、肉親や親しい人の死など大きな転機が訪れた時に読んでみるといいと思う。

    自分にとってもライフワー...続きを読む
  • No.1カリスマコーチが教える 一瞬で自分を変える法
    すばらしい。「自分のためだけでなく人にも与える人間になりなさい」「名作のような人生を生きよ」という言葉が特に印象的でした。一つの失敗をどうとらえ、チャンスととらえるか、それとも失敗や恐れとして歩みを止めてしまうかで生き方が全然変わってくるんだと思いました。視覚・聴覚・体感それぞれの人がいて、その見分...続きを読む
  • 幸せな経済自由人の金銭哲学 お金持ちへの扉を開く60の習慣 マネー編
    前から気になっていた本田健さん、初めて読んでみました!
    今までお金のことについて真剣に考えたことはほとんどありませんでした。でもこの本を読んで考えなくては、というよりもっと自然に、お金について学びたいと思いました!
  • 幸せな経済自由人の金銭哲学 お金持ちへの扉を開く60の習慣 マネー編
    経済自由になるために頑張ろうと勇気が出てくる本。

    『経済自由人になるには月収100万円を自力でクリアーするのが最低条件』
    『どちらかというと、常識と違った生き方や考え方をしなければ、豊かになるのは難しい。非常識の方が楽しかったり成功したりしやすい』
    『よい借金は、あなたを将来お金持ちにしてくれる。...続きを読む
  • あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則
    ストーリーが感動的で楽しく読める。

    お金の話を通して、いきる意味だとか生きがい、、のような深い話をしている。
    働き手の心の満足度が仕事において重要なのだと再認識。
  • No.1カリスマコーチが教える 一瞬で自分を変える法
    失敗ではなく,結果または努力の成果である。
    エジソンは電球を発明するまでに99999個のうまくいかない方法を発見した!

    信念を変えなければ,行動は変わらない。

    責任を取る人は力が付く,責任から逃れるものは力はつかない。

    挫折に上手に対応できる人は収入が多い。収入が低い人は挫折が足りていない。
    ...続きを読む
  • 読むだけでお金に愛される22の言葉
    簡潔に書いてあるので、読みやすい。
    お金から自由になる、お金の奴隷にならないという意識を持っているのと、ないのでは、日々の生活が気分的にも違ってくると思うので、読んで良かった本です。
  • 未来は、えらべる! バシャール 本田健
    「ポジティブがいい、ネガティブが悪いという事ではない。でもポジティブな方がハッピーだと思う。」
    うろ覚えだがそんな事が書いてあり
    「あぁ、そうかも」と妙に納得。
    どちらかというとネガティブに考えてしまう方だったのでネガティブな思考になりそうな時は「ちょっとまった!」と立ち止まるようになった。
    今まで...続きを読む
  • あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則
    美しくて、優しくて、易しい、お金の話。
    本田健さんの人柄を登場する様々なゾウのキャラを通じて感じ取りながら、自然に教訓が染み込んでくる様な感じでした。
    鋭い本質をついた教訓なのに、押し付けがましい感じが無く、ジワ~っと静かな感動と共に心に入ってくる感じです。
    スゴイ本です。
  • No.1カリスマコーチが教える 一瞬で自分を変える法
    NLP(神経言語プログラミング)を利用したコーチングが学べた。特にリフレーミングは今すぐにでも使える方法で、誰かに話したくなる内容だ。
    簡単に言えば物事の捉え方を変えて前向きになる方法。状況をリフレーミングすることで、物事に新しい価値を生み出す(捨てていたおがくずを燃料とする)。または意味をリフレ...続きを読む
  • 未来は、えらべる! バシャール 本田健
    バシャールと本田健さんの対談。
    読みながら細胞が目覚めてくるような、人生の指南書です。

    『豊かさとは自分がやりたときに、やりたいことをやれる能力があること』
    『自分の情熱、ワクワクにしたがっていきること』
  • 大好きなことをしてお金持ちになる
    大好きなことをしてお金持ちになる実践編。
    自分の特性をチェックするリストを行って、自分自身でも気が付かないことがわかりました。

    『自分の特性にあったことをやっていると、才能が自然にあふれだし、楽しみながらいつの間にか成功してしまう。』
  • 読むだけでお金に愛される22の言葉
    チェック項目12箇所。お金とは、あなたがやりたいことを自由に実現するサポートをしてくれる存在です。お金に愛される人は、お金を上手に稼ぎ、美しく使える人です。資産になる友人とは、お金やモノではありません、その人の人間力です。お金を貯めることよりも、友人を貯めることのほうがよっぽど重要なのです。毎月たく...続きを読む
  • あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則
    チェック項目2箇所。「たくさん喜ばせたゾウが、お金持ちになる。」、「与えた分だけしか、受け取れない。」、「自分が困ったら、きっと家族や友人が助けてくれる、何をやっても生きていける」と日常的に感じていられたら、ちょっとのことではあわてなくてすみます。
  • あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則
    たくさん喜ばせたゾウがお金持ちになる
    与えた分だけしか受け取れない
    お金の鉄則のような気がします。
    そして、最後に頼りになるのはお金ではなく、家族、友人といった信頼のおけるみんなということがわかりました。
  • ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人
    成功すること(お金持ちになること)は悪いことではなく、素晴らしい人間になることなんだなーと思えました。
    前向きになれるし、頑張ろうと思えるいい本でした。
  • ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人
    自分は十分価値のある人間だと信じていれば、十分なお金が手に入るようになる。(p40)

    頭に浮かぶ考えはすべて、投資か、損失かのいずれかに分類される。常に自分の考えに注目し、自分のためになる考えのみを頭の中に残す。(p50)

    自分がどれだけ金持ちになるかを決めるのは、私だ。(p64)

    私は成功と...続きを読む
  • 読むだけでお金に愛される22の言葉
    お金に恵まれて生きていきたいと決意できる一冊。

    ・これから一緒に成功していく友人を持つ。資産になる友人と付き合う。プラスの友情。将来豊かになっていく素質。
    ・若いうちはお金をすべて経験や人脈に変えなさい。旅行にいったり、本を読みなさい。経験や人脈に比べて現金が一番稼ぐ力が弱いアイテム。
    ・20〜4...続きを読む