メイソン・カリーのレビュー一覧

  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    ベートーヴェンの1日のルーティン、知りたくありませんか? 天才たちの1日が自分と同じように悩んだり、苦しんだり、そしてそこで生活している姿が書いてあります。とても面白かったです。
  • 天才たちの日課 女性編
    ブレブレだなと思った時、魂が抜けた時。
    生きた時代も国もちがう、
    彼女たちの存在に救われる。
    お守りみたいな存在。
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    何かスゴイ事をやり遂げた人も1日24時間ってのは僕らと同じわけで、「じゃあどんな風に過ごしてたのよ?」ってのが生々しくわかるスゴイ本。

    しかも1人2人じゃなくて161人分!
    よくもまぁ、これだけの資料を集めたなと先ずは只々感心してしてしまいます。

    中身を見ていくと奴隷制の旨みをたっぷり享受して創...続きを読む
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    Instagramで気になった本。
    天才たちの日課を取りまとめたものなのだが、161人いる中でよく見られたのが午前中に規律正しく仕事をするっていうパターン。決まった時間にあれをするっていう流れが生産性を助ける役割をしてる部分があるんだなとおもう。
    私も決まった時間に決まったことをする流れに則って生活...続きを読む
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    天才たちの生活が覗ける素晴らしい本。コーヒー、紅茶、音楽・読書、家族と過ごす時間、あと散歩の時間を大切にしている天才が多い印象。
  • 天才たちの日課 女性編
    大好きな本の女性編。最高。
    子育てや家事に追われる日常で、いかに創作に打ち込むか。
    自分の時間をどう使うかに、もっと我が儘になっていいのだと勇気付けられた。
    (逆に、そうでないと、そりゃクリエイティブもくそもないぞと)
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    "作家、作曲家、画家、哲学者など天才と言われた人たちの日常を探った本。
    散歩をしている人たちが多いことに、驚くと同時になるほどとも感じる。
    薬物やお酒に頼る天才もいるし、規則正しい習慣で仕事時間を作り出している人もいる。それぞれに合った、その人なりの方法で創作時間を作り出している。
    昼寝をする人も多...続きを読む
  • 天才たちの日課 女性編
    前作『天才たちの日課』の男女比を反省した著者は、女性アーティストに絞って新たに一冊書きあげた。ライフとワークのバランスに思い悩み、性差別と闘いながらクリエイティビティを発揮してきた女性たちの言葉に打たれる小伝集。


    ブログの書籍化であり、日課にフォーカスしたトリビア的な内容だった前作とは全く別物。...続きを読む
  • 天才たちの日課 女性編
    女性編。
    家庭のこともやりつつ作家や画家などアーティスト活動もできる人はエネルギーが無尽蔵にあるごく僅かの人だけで、あとはみんな自分の仕事に集中できるよう精神を整えるのに苦労してる人が大半な気がする。寝食を忘れて仕事に没頭するには一人の時間が必要だし、他人の世話なんて焼いていられないから、アグネス・...続きを読む
  • 天才たちの日課 女性編
    各人こだわりがあったが、
    多くに共通した部分を書き出してみた。

    ○ひとりになって集中できる
     時間を見つける(早起き派多数)
    ○仕事と休息のメリハリをつけるが、
     全てが仕事に繋がっている
    ○他人の意見を聞いたり、読書の習慣がある
    ○苦しい時間を乗り越えると、
     波に乗る瞬間が訪れる
    ○入念に準備...続きを読む
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    たくさんの天才たちが、生活の一部で大切にしていることや考え方が記されている。
    ちょっと笑ってしまうものから感慨深いものもあり、日々のささくれた心に灯りが灯るよう。
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    作曲家、小説家、詩人、画家、建築家などの名だたる天才たちの習慣を書いてある本。
    一人一人の事かもっと知りたくなる。
    天才たちにも色々いて、規律正しい人もいれば、インスピレーションに従って動くひともいる。アルコールやタバコ薬に頼っている人が多いという印象。
    日本人は村上春樹が記載されていたが健康のため...続きを読む
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    書簡などから拾った歴史上の偉人(モーツァルトとか)のルーティン

    ベーコン、モーツァルト、ミロ、スキナー、カント…


    ●イギリスの歴史家エドワード・ギボン

    (ギボンは)兵役についていた間にも、時間をみつけて学術研究を続け、行軍の際もホラティウスの著書を持ち歩き、テントの中で異教徒やクリスチャンに...続きを読む
  • 天才たちの日課 女性編
    2013年刊行の天才達の日課の続編かつ補正版。
    今度は女性に限定された143通りの試行錯誤が収められている。
    他の人の感想にもある通り、女性限定であるが故、また外国の著作のため知らない人が多い。
    ただ、この本のメッセージはおそらく、
    制約の多い環境に置かれやすい女性がどんなふうに人生を切り開いていっ...続きを読む
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    ルーティンをつくりたい!そう思い、本書を手に取りました。散歩はもともと好きだったのでルーティンに加えようと思えました。あとは友達や家族と交流する時間をもっと持ちたいな。
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    161人の天才たちの毎日の習慣について知ることができる。生活スタイルは、十人十色でおもしろい。本書を参考に、自分の理想とする生活スタイルを見出すことができるかもしれない。
    私は村上春樹やヘミングウェイのような朝方の生活に憧れる。
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    創造的な人々の習慣には共通点がありました。
    ①早起きである②散歩やランニングの習慣がある③昼寝をする④読書を習慣化している⑤手紙の返事を書く時間をとっている⑥食事は軽めである
    どれも簡単に出来る言葉なので、すべて取り入れて、私もクリエイティブな仕事ができるようになりたいです^ ^
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    天才がどんな突拍子も無い生活をしているかと思っていたら,多くの人が早起きをして,案外普通というか,規則正しい真面目な生活をおくって着実に仕事をしていたことに驚いた.そしてそのこだわりの習慣を,それぞれの人が何年も続けて素晴らしい仕事をしたのだと知って面白かった.
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    デビットリンチ
    超越瞑想法
    ビッグボーイ チョコレートシェイクとたっぷり砂糖コーヒーでハイにさせる

    フランクロイドライト落水荘
    村上春樹
    朝4-7時で仕事

    ゴッホ
    仕事中心の生活
  • 天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
    翻訳書だが読みやすく感じた。
    様々な分野のプロの習慣をまとめた本。規則的に仕事をしているタイプが多かったが、やり方がそれぞれ違うので飽きることなく読め、参考になるものもあった。

    どのやり方が良いのかという答えは最後のマラマッドが答えてくれている。