真壁徹のレビュー一覧

  • しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識
    Azure (AKS) を環境として、Kubernetes を一通り学べる本。
    タイトルの通り、使い方だけではなく仕組みも解説されているので理解しやすいです。
  • しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識
    一度k8sをユーザとして構築した経験をして,クラスター管理者になる人の入門として良い資料だった.

    kubectlでインフラ構築をした人が,体系的な知識を身につけるのに役立つと思う.

    クラスター管理とアプリケーション管理者で考える粒度や,コントロールする範囲やリソースが違うことも丁寧に解説されてい...続きを読む
  • Microsoft Azure実践ガイド
    真壁さんを中心に、マイクロソフトの社員が幅広く解説。
    基本的な構成なら、この一冊があれば入門は大丈夫ではないかと。
    Infrastructure as a Code 的にも非常に参考になる一冊。
  • Microsoft Azure実践ガイド
    AzureでWindowsのVMを作りたいと思い読み始めました。
    VMを構築したいだけでしたら、後半の内容はオーバースペックです。
    ほとんどクラウドの知識がない状態で読む本ではありません。
  • Windowsコンテナー技術入門
    2017 年1月現在のWindows上でDockerを使用する状況がまとめられている。
    ・ハイパーバイザ型とコンテナ型の比較
    ・Dockerの仕組み
    ・Docker導入前に検討すべきこと
    ・ハンズオン形式でのDockerの利用方法(Windows10, Windows Server2016, Azu...続きを読む
  • Microsoft Azure実践ガイド
    クラウド(特にAzure)が台頭し始めた時期に、Azureについての本書籍を出版し、手順含めサービス概要を丁寧に解説している点はとても良い。ただクラウドサービスのアジリティを考慮すると、本書籍は既に陳腐化しているところが多く、やはり公式ドキュメントを参考にするのが最も良い学習方法だと痛感した。
  • Microsoft Azure実践ガイド
    Azureのお勉強で最初に買った本。
    幅広くというよりはVMとネットワークWebAPPと
    Database系に絞り込んである。Serveless系はあまり触れられていない。
  • しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識
    Azureを触るのは初めてでした。いろいろと最新状況では変わっているところがあり躓くところもありましたが、それでもKubernetesを自分でインストールするよりははるかに簡単にいろいろと動かすことができ楽しめました。