神樹兵輔のレビュー一覧

  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
    少し前に書かれた本で、内容としては当たっている。経済学って単純に分かりやすい世界なのかも。でも、誰も教えてくれない。だからこそアンテナ張っておかないといけないんだと思った。
    行動経済学の本も同時に読んでいたので多少内容がかぶるところがあったが、基本的に人間の脳は単純で騙されやすい。心理的要因も追加さ...続きを読む
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
    行動経済学の基本的な説明が勉強になりました。また、72の法則、つまり72割る利率が元本が2倍になるまでに切る時間というのも面白かった。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済とお金の話
    面白かった。ちょっと極端な見方もあるように思ったけれど、読みやすかったし、お金の勉強をちゃんとしようと思った。
    特に、2024年のお札デザインに関して、預金封鎖や財産課税を同時に行う布石では、という話はビビった。

    日本はイスラエルより平均年収が低い…。

    消費税は、法人税や所得税を下げるダミーだっ...続きを読む
  • 経済のカラクリ 知らないと損をする53の”真実”
    タイトルから、経済について体系的に分析した本かと思ったら、『お金の雑学・お金の裏側』のような本でした。
    ぼったくりの生命保険、転売ビジネス、公証人役場と遺言書の騙しテクニック、大企業ほど税金を支払わなくて良くなっている仕組み、相続税と不動産、詐欺的投資話、などなど。
    何冊か投資や税金の話を読んでいれ...続きを読む
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
    原価率の話が印象に残った。原価率の高いものと低いものを組み合わせて販売するテクニックがあると知った。
  • 40代から知っておきたいお金の分かれ道
    途中で返却してしまったので途中まで。

    時間経過につれて価値が下がるものはすべてゴミと心得る。

    莫大な借金をして30年後には不良資産になる持ち家は買ってはいけない。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済とお金の話
    他の方もすでにのべられているように、テーマごとに図にまとめてあるので読みやすいが、筆者の思想が強く反映されている。

    プロパンガス会社の裏事情等、金額など具体的に書いてあることもあり、ためになるといえばなる。

    筆者の経歴が軽くネット検索しただけだとわからないので、どういう経緯でこの情報を得たり、こ...続きを読む
  • 世界一役に立つ 図解 経済の本
    聞いたことはあるけど、いまいちわかっていなかった用語をさらっと復習するにはよいかも。
    (サンクコスト効果、アンカリング効果など)
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済とお金の話
    1センテンス1ページにまとまっているものの、内容はやや期待はずれ。
    結論がまとまっていないセンテンスもあり。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済とお金の話
    商品を売る側の思考や、心理効果など様々な要素を知れたのはよかった。
    これから自分が商品を購入する時、それら踏まえて買い物できるのは非常に有効なので本を読んでよかった。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済とお金の話
    著者の思い込み(思い入れ?)が強くちょっと偏った見方をしているかなという気がしないでもないが、思っていたり薄々わかっていてもハッキリと言われることが少ないことをズバッと言い切っているのは好感が持てる。
    すべて鵜呑みするのはちょっと怖いが、こういう視点や考えもあるという捉え方であれば、現在や今後の日本...続きを読む
  • 見るだけでわかるピケティ超図解
    経済的な歴史や用語の解説をしてから、ピケティの理論のエッセンスを解説。対話形式で書かれているところも分かりやすい。

    経済システムの変遷
    封建社会→絶対王政→(産業革命)→レッセフェール→(共産主義)→修正資本主義→新自由主義。資本所有の自由と労働者人権の拡大と縮小を繰り返し、今は新自由主義に至る。...続きを読む
  • 40代から知っておきたいお金の分かれ道
    2015年発売ということで、少し情報が古いかもしれないが、サラリーマン給与一本の自分としては、何かと参考となった本。三代無駄遣いとして、住宅ローンのマイホーム(目減りする資産に借金してまで購入!確かにそうだ)、生命保険、マイカー所有が挙げられている。副業収入もこれまであまり真剣に考えてこなかったが、...続きを読む
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
    前半は他業種の原価率など、面白い話が多いが、

    後半は政治批判的な内容が入ってきて、
    読書意欲を削がれた、

  • 見るだけでわかるピケティ超図解
    フランスの経済学者トマ・ピケティの著書「21世紀の資本」を図解等を駆使してわかりやすく解説、「21世紀の資本」は700ページ超で5000円オーバー(紙の本)のため読みたいけど読むのを躊躇している人に向けての一冊。ピケティは何を問題定義したのか?からピケティの使ったデータ、「21世紀の資本」の核となる...続きを読む
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
    ブランド商品の中には原価が5パーセント程度であるものや、冷凍食品が50パーセントセールできるのも希望小売価格が50パーセントの価格だから、LCCなどの予約は閑散期である2 ,10,11月がお勧めなど役に立つ情報が多々あった。
  • 見るだけでわかるピケティ超図解
    長期的に見れば「世界経済の成長率は1〜1.5%」「資本の収益率は4〜5%(リスクはある『賢ければ』リスクを回避できる可能性有『お金持ちは一般的に貧乏人より賢い』{民主主義は多数の貧者を騙すことで成立する、だませなくなると暴走して開戦したりファシズムになったり国家破綻したり})」。マルクスは『絶対窮乏...続きを読む
  • 40代から知っておきたいお金の分かれ道
    資産形成の3ステップ。
    稼ぐ。貯める。殖やす。
    三代無駄遣い。
    ローンによるマイホーム取得。
    生命保険加入。
    マイカー所有。
    そのために、見栄を張らない。危ない借金をしない。ものはゴミと考える。
    常に収入ゼロのリスクを考えて準備する。

    現時点の著者のオススメは長期積立、複利効果、分散投資、適切なレ...続きを読む
  • 見るだけでわかるピケティ超図解
    ピケティの本について、わかりやすく図解、解説を行った本。要約がわかりやすく良著。

    <メモ>
    ・資本主義がr>gであるために、資本をもとに投資で得られる収益率が労働賃金の上昇率を上回り、格差が拡大することを指摘したのが本質。資本収益率は4〜5%で、先進国経済成長率はせいぜい1.5%程度とのこと。
  • 老後に5000万円が残るお金の話 - 「人生の3大無駄遣い」をやめるだけ! -
    後半は私にとってあまり参考にはならなかったのですが,これまで多くの人がたどっていたであろうライフプランに対し,新たな視点を与えてくれる本だとは思います。