りすのレビュー一覧

  • 獣医さんのお仕事in異世界
    異世界ものって転生や召喚もののバトルアクションをでこれまで多く読んできました。それもあってバトルでなくこういう職業を活かした話は新鮮でいいです。
  • 獣医さんのお仕事in異世界3
    ドラゴンや猫耳人間とか出てくるのを見ると、獣医の科学とか医学とかを超えたまさにファンタジー的な存在だって見えます。
  • 獣医さんのお仕事in異世界4
    最初はほのぼのとしたものになるのかと思いましたけど、獣医がこんなに派手に冒険をする話になるとは思いませんでした。
  • 獣医さんのお仕事in異世界2
    主人公にはよくいるタイプですけど、医者ってクールなのよりも、お人好しで腰の低いタイプの方が好きですね。
  • 入れ代わりのその果てに7

    面白い

    地味に面白い。主人公がとにかく体弱すぎなのがまたかよって気になりますが、心の中の葛藤や闘いが理由なので、ギリギリ許容範囲かなぁ?アウトかな?
    アル側の気持ちが本当はどうおもってるのか全く分からないのがちょっと物足りない感じはします。恋愛は本当に少しずつしか進まないが、最後はどうなるのことやら。2人...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに2
    前作だけでは「面白いのかそうでないのかわからん・・・」ちゅうか、主人公含め美女もイケメンも出てこない小説ってどうなのくらい思っててんけど、オイオイなんやろう、今回すっごい面白かった。

    続編が結構出てるのもこないだに知って
    「そんなに、続く? そんなに、面白い?」
    とか、思っててゴメン。とりあえず早...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに3
    webの内容に追いついたね

    海と令嬢とリオールの話は先送りなのね…
    所々修正されていて読みやすかったけど、リディさんの特徴描写がないから気になるわ

    リオールの話より面白いから好きだな
    アルファポリスの番外編も面白かったし
    まぁ、ベルナデットが可愛かったからいいかな
  • 今度こそ幸せになります!

    面白い

    お話はすごく好きです。面白い。
    でも、説明的な書きぶりが多くて、客観的なせいか、なかなか感情移入しづらいところが残念。
  • 今度こそ幸せになります!
    ルイザは自立して、努力できる人間だし、好感が持てる。お話もありきたりではないし面白いと思う。
    ただ今3巻まで読んでいるけど、進みが遅い。描写の文が多すぎるので、読み飛ばしながら読むと丁度よい。(特に今読んでる3巻はそう感じる)
    2巻分を1巻に纏めると、スピード感がでて評価がもっと高くなると思う。
  • 入れ代わりのその果てに7
    なんちゅうか・・・。

    まわりくどい・・・。

    (言うた)

    いかんせん、直前に読んだのが「校閲ガール」で、悦子のシャキシャキした物言いを読んでスカッとしてただけに、由香子のちょっと騙しが入った今回のサタレンでの政治ゲームは、しょうがないのかもしれへんくても
    「ほかにやりようがあるやろ」
    と、思って...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに6
    挿絵が代わってる!!
    雰囲気は前の方に似てるけど、前の方も作風に合うてたのに。
    でも今回も合うてはる。また由香子が可愛らしいので、よりよいのかも。

    さて、今回も淡々と読んだよ。笑
    あんまりにも由香子が淡々と話を進めていくもんやから、なんかだんだん
    「TODOリストを読んでるみたいやな」
    と、思って...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに5
    うん・・・。面白かったけど、今回はサタレンでの新生活の説明が多かったので、淡々と読んでしまったかな・・・。

    由香子さん、悪くないんやけどちょっと面倒臭いちゅうか難儀なおじょうさんなんよね。
    そんな、うがった見方せなあかん? と、思いたくなるところがある。

    そのせいか、せっかくややこしいメイドの二...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに3
    イケメンのまったく出てこないファンタジーもの
    異世界トリップファンタジーやのに、そこだけ現実的発想?

    などと、わりと斜めな視線(そういう意味合いではなく)読んでたはずが・・・。

    イケメン、満を持して登場・・・。

    (しかも由香子のフィアンセ・・・)

    そこ!? そこドリームいれちゃう!? ここま...続きを読む
  • 獣医さんのお仕事in異世界
    よくある異世界トリップです。
    最近は多様化してますね。前は学生さんが多かったのですが、最近は社会人がトリップする事が多くなってきたように思います。
    この話では獣医さんです。グリフォン好きの私は羨ましくて仕方ありません。腹出して寝るグリフォンの子供…
    撫でたい。抱きしめたいです。
    衛生や病原、有毒植物...続きを読む
  • 今度こそ幸せになります!3
    謎解きに終止する回で ほとんど聖地から 動きません 。
    前世について明かされるが、ヒロインのルイザによる語りが、何日かに渡るので閉塞感がある。
    やっと次の巻でクライマックス、その為の助走巻でした。
    ヒーロー役グレアムは大人な部分と子供っぽい部分が混在していて 、つかみにくい感じです。
  • 入れ代わりのその果てに
    突然、異世界の小国のお姫様と入れ代わった三十路OLの身代わり奮闘記。
    身代わりって言うけど憑依にちょっと近いかな?由香子さんの怒りも最もだよね… 異世界トリップの主人公って地球に未練を持つ人ってあまりいないけど由香子さんは未練タラタラ。でもこれが普通の人間って感じがする。
    世界トップレベルの魔力...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに4
    不敬罪で処刑されないのが不思議なくらいの侍女が出てこなくて安心していたら、やっぱり出てきた……。
    王族相手にあんなことやったら、普通処刑だろ、と思うわけだが。

    割と話も進み始めたので、気になるところです。私はあのきらきら王子様結構好きだな。
  • 入れ代わりのその果てに2
    結局モブの(リーザとヨランダは私的にモブキャラ)後始末に時間の大半を使い嫁に行く事に

    ヒーローのはずのアルフォートは結局ミシェイラとまともに会わずに2巻は終了
    最後のアルフォート側の視点は面白かったな

    それより表紙が問題だった
    ミシェイラが髪が黒じゃないか…?1巻と比べなくて良いくらい緑が少ない...続きを読む
  • 入れ代わりのその果てに
    序盤過ぎて少しつまらなく感じた。
    リーザとヨランダは良く侍女になれたな
    リオールは自然以外の環境も厳しいらしいが侍女には関係ないのか?

    絵は結構好きだったな
    ユリウス君の泣き顔とか
    毒で苦しみながらベッドに寝てるのに横で姉と弟が口論してるとか
  • 獣医さんのお仕事in異世界2
    前作のヒュドラ退治で風見は猛毒の血を浴びてしまったが、体調に問題なく過ごせていた。しかし、風見を守れなかった護衛のリズは責任を追及され処罰されることに。
    奴隷騎士であるリズを買い取るために、風間は賞金が高額の火鼠征伐へ出向くことになる。
    様々な思惑の中「俺は手の届く範囲全部で欲張りたいんだ。救えるも...続きを読む