藤崎聖人のレビュー一覧

  • ワイルドライフ 6

    泣ける

    しんのすけの悲しすぎる話でしんみりと泣かせ、銀河とたいようの話で感動的に泣かせる、涙腺にくる巻でした。
    戦争や捕鯨の話もあり命の重さを再度考えさせられました。
  • ワイルドライフ 3

    熱意

    今回は動物よりも人間との関係に比重をおいた巻でした。
    動物を救いたいという熱意で体を動かし、人の心も揺さぶることができる。鉄生の魅力がよく分かる話です。
  • ワイルドライフ 7

    対決

    死領との二度目の対決です。
    一矢報いることができたのは勿論喜ばしいですが、何より計画のくじきかたが素晴らしいですね。
  • ワイルドライフ 1

    絶対音感をもつ獣医師

    知識ゼロでも音の異常で動物の病気を見抜き、明るい人間性で周囲と打ち解けていく獣医師の物語です。
    ギャグの配分が多めなので人は選ぶかもしれませんが名作だと思います。
  • ワイルドライフ 2

    覚悟

    ホッキョクグマのために命を投げ出したり、犯罪覚悟で人命救助を行ったりと、命に向き合う覚悟が決まりすぎててかっこいいですね。
  • ビッグコミックスペリオール 2022年9号(2022年4月8日発売)

    編集の一生がない・・・

    娘の友達 という作品で知った作者さんの新連載が最近なくて残念ですが、
    この漫画雑誌のラインナップは最強です。
    サンダーボルトに関しては、
    MS戦としてはちょっと地味だったかもしれませんが、ジムカスタムや新たなペガサス級タイコンデロガ(パイロットや艦長がムーンライトマイルで見たような・・・)のワ...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2022年8号(2022年3月24日発売)

    今号はラインナップが神

    サンボル、らーめん、血が掲載されていて本当に感謝です。
    内容はもちろんグッドです。
    自然派ママさん達の話がありました。私自身、このような方達と出会ったことがあり、とてもリアルに描かれていると感じました。どうしてそこに行き着いたかが大事で、自然派コミュティがママさんたちにとっての拠り所になっている...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2022年7号(2022年3月11日発売)

    娘の友達の作者の作品がない..

    今週はタイトルに記載した作品が休載なので残念です。
     冒頭の戦闘以外は慰霊祭などの人間模様を描く溜めの巻でしたけれども、こういった日常や世界の
    背景をきちんと描いてくれるのはやはり物語に重厚な奥行きができてすばらしい。死の商人の親玉も
    ハイテクに囲まれ優雅に暮らしているように見えても、それは楽...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2022年6号(2022年2月25日発売)

    編集の一生がなかなかよき

    最新兵器を作り続け人類を戦争へと導くAE社はレヴァン・フウやダリルたちにとって悪の象徴であり滅ぼすべき敵ですが、そんな彼らと同じような気持ちをイオたちもAE社に対して持っていました。
    実際、本巻ではガンダムMk-Ⅱを始め、アッシマーや百式、リックディアスといった『Zガンダム』世代のMSたちがすでに...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2022年5号(2022年2月10日発売)

    サンボルが休載なのが残念!

    今週のスペリオールはガンダムサンダーボルトがないのですが、「娘の友達」の作者の新作がとても気になりました。
    サンボルが休載されていてもその作品が掲載されていれば毎週買ってしまいそうです。ぜひ今週号もおすすめです。
  • ビッグコミックスペリオール 2022年4号(2022年1月28日発売)

    表紙のガンダムだけじゃない!

    アナハナイムの幹部が時代を先読みしているのを実感できます!サンダーボルトはパラレルワールドって感想をよく聞きますがそんな偏見を持ってちゃ勿体ない!いいですよね政治的駆け引き( *'艸`)
    裏切者がいるテンプレまでしっかり用意されています。

    カラーイラストの連邦ゲルググだけでもおなかいっぱいで...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2022年3号(2022年1月14日発売)

    なかなか「決戦」に入らず

    サンボルに限ってのレビューです。
    難民をコロニーに輸送する船とそのクルーたちの奮闘、受け入れるコロニー側の努力、そして、というドラマ。素直に感動したいところだが、この陣営は宗教団体なのだ。「こんなに熱く一生懸命頑張る人たちを読者諸氏はまだ疑ってかかるのか」と作者から踏み絵を示されたかのような気持ち...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2021年23号(2021年11月12日発売)

    サンボル載ってるから買う価値有

    3500人余りの民間人を救うため丸腰で連邦の監視の目をくぐり、サイド6を目指すカウフマンたち。しかし、ペルガミノ商会の汚い策略により、武装解除された状態で連邦軍のジム・カスタム12機とペガサス級の相手をすることになってしまいます。

    この絶望的な状況で頼れるのは、ビリー・ヒッカム少尉のザニー(連...続きを読む
  • ビッグコミックスペリオール 2021年21号(2021年10月8日発売)

    パーフェクトジオング参戦

    イオのジオング大活躍とトラスト部隊の連携描写がとてもいい。
    そして連邦のここでそれを使うのか!と驚く作戦もいい。
    連邦派で前巻までストレスが溜まり続けていた自分には最高の巻でした。
    それだけに次巻以降、連邦からも脱落者が出そうなのが怖い
    ずっと目障りな大義に酔った南洋同盟が連邦に怯えたり、無...続きを読む
  • コロコロアニキ 1号

    懐かしい……

    かっとばせキヨハラくんが読みたくてDLしました。懐かしくてたまらない。
    新旧色々なマンガが楽しめるのでオススメ。
    続刊、もっと出してほしいです。
  • ビッグコミックスペリオール 2020年23号(2020年11月13日発売)
  • ワイルドライフ 4
    1~3巻まで無料で続きが気になったので購入。
    相変わらず面白かった。
    パンダってまだ謎の多い生き物だよね。
  • 美咲ナンバーワン!! 1
    今、出演中のドラマの原作本です。実は私の役はオリジナルなので、コミックには描かれていないのですが、ドラマの前にチェックしてみてくださいね。
  • ワイルドライフ 1
    絶対音感を持つ心やさしい不良(?)が、とある一人の獣医と出会い、獣医としてどんどん成長していく話。
    話そのものが読みやすい上に面白く、キャラ一人ひとりの個性がとてつもないです。獣医と言う事で動物が沢山出てきますが、その動物も色々ユーモアが有って面白いですよ、巻数は多いですが、是非!
  • ワイルドライフ 1
    高校に入学してからというもの問題ばかり起こして不良として高校生活を送る岩城鉄生がある日いじめられている一匹の捨て犬と会う。その犬を助けた所を見た獣医師(賀集真吾)が絶対音感と小さな命でも全力で助けようとする彼の姿勢に、獣医へと招く。そして獣医になった鉄生は次から次へと患蓄への問題を解決し、それと共に...続きを読む