二階堂幸のレビュー一覧

  • 二階堂幸短編集 ありがとうって言って 電子限定描きおろし特典つき
    お洒落なカルピスウォーターのCM見てるんかとおもた。
    胸糞漫画ファンとしては、どこか少しの胸糞を求めている自分がいて、でも精神が霧に迷い込んだ時に読んだら救われそうだと思った。そんな、綺麗過ぎる作品
  • 雨と君と(1)
     犬に扮した化け狸とOLのお姉さんの出会いをつづった物語の一巻目である。
     季節は梅雨~夏の辺り。
     掌編集的な構成で、手短にエピソードがつづられた一冊になっている。

     作者の方は絵を描きたい方なのかな、といった印象を受ける一冊だ。
     ワンカットで魅せるようなコマも多く、魅力的な絵が多い。
     ツイ...続きを読む
  • 雨と君と(1)
    どこで見かけたのかな…たぶんTwitterかな。
    これ単行本になったら読もうと思っていた作品。
    綺麗だけど寡黙なお姉さんと、彼女が雨の日に道端で拾った自称犬〜どう見ても狸〜との日常を描いた作品。動きもほとんど無く、ドラマ性も無い、ただの日常が淡々と進むのだけど設定が少しだけ異常というところが楽しいの...続きを読む
  • 二階堂幸短編集 ありがとうって言って 電子限定描きおろし特典つき

    画力高し!

    女性キャラの作画が抜群に上手い作者さんのアンソロジー。異種族やアンドロイドとの共生社会を描いたり、初々しいカップル達の恋愛話なんかが入ってます。
    個人的には、友人の母親への報われない想いを描いた掌編が一番好きでしたね。あっさりしてるけど妙に心に残るというか。
  • ヒメの惰飯(1)
    「雨と君と」が面白かったので前作も読んでみた。
    こちらは、元オタサーの姫のずぼらアラサー女子の食をテーマに描いている。
    「雨と君」では出てこなかった、敵対人物だったりが出てきて、漫画らしい感情の起伏が描かれている。

    この作家のテーマは<日常>なのだろう。日常をどう生きるか、繰り返す日常に彩りを感じ...続きを読む
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    菫ちゃんは前からだいすき

    太一と菫ちゃん
    千早と新
    この組み合わせが良かったな

    違う未来になっても菫ちゃん...
    新には手を出さないでお願い

    新がきれいな女の人と話してて
    ヤキモチ妬く自分に驚いたけど
    そのきれいな女の人は千早で更に驚いた笑

    番外編でもいいから
    千早と新の未来を見たい
  • 二階堂幸短編集 ありがとうって言って 電子限定描きおろし特典つき

    おしい

    絵がきれいで、コマ割りも構図も見やすくてきれいで、良いなと思いました。
    ただ、描かれているお話はもう少し掘り下げてほしい。なんだか、上部だけに感じました。もし著者が若いのなら、人生経験を積めば深みが出るのかなあ。
  • ヒメの惰飯(1)
    手軽&ジャンクなものを豪華そうに食べる作品は結構見るけど、
    よりダメっぽく食べる作品はそうないんじゃなかろうか(^^;。
    しかも女性主人公…彼女の将来が心配です(笑)。
    でも、ダメそうなごはんには、時に抗えない魅力もありますよね〜。
    ふらふらっとマネしちゃわないように気をつけなくてはw。
  • ヒメの惰飯(3)
    あれ、完結? ヒメも取引先の人にお食事に誘われたりするので、いいところもあるはずなんだけどな。なにせ残念様。最終話、何があったの?と思ったら、通常運転だった。豚まん食べたくなった。
  • ヒメの惰飯(2)
    ダメ飯加減は相変わらずながら、吉永の隠れダメっぷりも明るみに出て
    人間関係的に面白くなってきた感じ。後輩ちゃんの裏も見たいなぁ。
    しかし姫川、あの食い方であの体形保ってるのはある意味スゴいな。
  • ヒメの惰飯(2)
    料理ができる=モテではないのだよ。ホットケーキミックスで作るヨーグルトパンケーキは簡単そうだな。ロングアイランドアイスティーは良いカクテル。回転寿司に串かつ…魅惑の食べ物。ノーマルTKGもいいけど、手間のかかったTKGも捨てがたい。
  • ヒメの惰飯(1)
    そばちゃんがおもしろいっていうから買ってみた!
    つか、
    飯物たくさんありますが、
    惰性ご飯ですよ。
    つか、
    ズボラ飯に勝てるかしら?!
    と、
    思ったけど、
    予想よりも惰飯が惰性すぎた?!


    チアシード。。。
    バジルシードの方が好き!
    つか、
    確かに意識高い系って苦手かなぁ。。。
    つか、
    意識の向い...続きを読む
  • ヒメの惰飯(1)
    カロリーはおいしいから仕方ないよね。ホットサンドメーカーのお片付けくらいはしようよ… 意識高い系のひとって、なんであんなにいろんなものに感謝しまくれるんやろ。
  • BE・LOVE 2022年12月号 [2022年11月1日発売]

    残念

    星降る王国のニナが残念な方向に走ってる。この流れは本当に残念。まずニナのワガママぶりが残念。アズの身勝手さが残念。ソルの態度が残念。誰も彼もが自分本位。セトやノアの心をただただ傷つけて、自国に去っていく。これからいくら内容を挽回しても、この残念ぶりは回復できないと思う。本当にガッカリです。