ミセス・パンプキンのレビュー一覧

  • 一流の育て方
    『無償の愛』で育てる
    分かってはいるけど忘れがちな
    ことだと思うとともに

    自分は一流ではないですが
    自分の親からは無償の愛で
    包まれていたなと感じさせられました。

    我が子にも同じように
    愛情たっぷり接していきたいと思います。

    1番心に響いた言葉は
    『人に迷惑をかけるな ではなく人の役にたて』
    ...続きを読む
  • 一流の育て方
    子どもを大胆に信じ、決定権を広く認めていく。
    個性に応じた選択肢を示し、最終選択は子どもに任せる
    なんでもやってあげる=能力を磨く機会を奪う
    →失敗は時頭を鍛えるチャンス
    人に迷惑をかけるよりも役に立て
    読書で視野が広がり、好奇心が強まり、親からいわれなくても勉強するのが当たり前に。
    モチべをあげる...続きを読む
  • 一流の育て方
    主体性及びやるべきことをやり抜く力を備えて貰いたい!
    その為にも、視野を広げ何が好きなのか理解して、読書の習慣、議論する習慣、勉強の習慣を一緒に付けていきたい!
    親がやるべきことは、その機会を与えること、励まし、誉め、時に正しく叱り、無償の愛情を注ぐこと。
  • 一流の育て方
    自分の中での一番の気づきは、他人に迷惑をかけない人でなく、役に立つ人を目指させるってところ。
    主体的にチャレンジすることを応援し、そのプロセスをちゃんと評価してあげられるようにしたい。
    子育てもそうだけど仕事でもそうかもなと。
  • 一流の育て方
    自主性があるかどうか。セルフスターターかどうか。が国際企業の基準。
    幼少期に自分が何が好きで、何をしたいかを考えさせる。

    *自由を与え、自分で探させる。
    子どものことは子どもに決めさせる。
    子どもを大胆に信じて、決定権を広め、認めていく。
    *子どもに目標を設定させる。
    *進路に関し、子どもの意思を...続きを読む
  • 一流の育て方
    子育て&ビジネス書。うちではあれやこれはできているだろうか、今後活かしていけることはあるだろうかと思いを巡らせながら読んだ。著者も書いている通り、相反する内容も書かれているので、いいと思えることを採用していきたい。項目が多いので、先日読んだ『最強の働き方』同様、手元に置いておいて何度も読み返したい。
  • 一流の育て方
    親としてどんな心持ちで子供と接して育てていくのご良いのかを、筆者の反省を踏まえた形で書かれている。各章の最後で、要点がまとめられているため、内容理解に役立つ。

    購入して手元にあってもいいと思える本。
  • 一流の育て方
    これは、、、かなりの良書だ! 目次を見るだけでも、参考になる。手元にいつも置いておき、繰り返し読みたい。
  • 一流の育て方
    4人の子育ての実体験と、アンケートをもとに考察した子育て、リーダーシップを発揮するためのハウツー本。
    最後は、著者の子供への無償の愛情を感じさせられ、著者も書いている通り、決して平坦な道のりだけではなかった子育てを反省も込めてまとめられている。色々大変だっただろうなぁと感じたものの、ここまで考えて子...続きを読む
  • 一流の育て方
    子供への関わりだけでなく、管理職の方であれば部下との関わり合いの中でも役に立つ内容が記載されている。

    当たり前の事は多いが、それが出来ていないケースも多く考えさせられるきっかけとなった。
  • 一流の育て方
    言うは易し行うは難しの本
    子供に感謝される育児法というのが、あってドキドキしながら、その項目になるのを待ちました
    親から子供へと伝わっていくなにかがあると感じました
    その一つに、進路に関して重要な決定は子供に下させるで、親父からもらったものをそこだけは子供に譲ることができたとおもいました。
  • 一流の育て方
    子供の成長に親が与える影響の大きさを改めて認識した

    ビジネスでも当てはまるというのもよくわかった

    子供の自主性、自立心を育むことが大事というところは一番心に留めたいと思ったところ

    勉強しろと言うのではなく、自分が勉強している姿を見せる…親の姿勢を見せるのが大事

    それもこれも、一人前に育って幸...続きを読む
  • あらゆる悩み・不満・ストレスが消える!最強の人生相談〈家族・結婚・夫婦編〉―ビジネスの成功にも共通する 人間関係、深すぎる40の教訓
    ネットでいくつか読んだミセス・パンプキンの人生相談。本でも読んでみようと思った。
    ネットの記事そのままではなく、もっとわかりやすく、色もついて、まとめもあって、読みやすくなっていた。
  • 一流の育て方
    アンケートを元に様々な子育ての実例や方針が載っていて、分かりやすい。まさしく教科書のような感じ。子育てに正解はないと思うため、参考にする程度に読むにはちょうど良い。親の姿勢など、共感出来る点は多々あった。
  • 一流の育て方
    そうだよなーそうだよなーと頷きながら読んだ本。子供をより見つめ、子供の行きたい道が決まった時に全力で支えられる親になりたいと改めて思わせてくれた本だと思う。
  • 一流の育て方
    【気になった場所】


    一流の子を育てる家庭教育
    ・勉強の楽しさや、自分は何が好きで何が得意かを気づかせること
    ・強い知的探究心を芽生えさせること
    ・視野を広げて、天職を見つけさせる

    子どもは親の言うことは聞かないが、行動の真似はする

    自由に決めさせる
    ・子どもに自由を与え、自分を探させる
    →自...続きを読む
  • 一流の育て方
    これは良本です、200名の育て方のバックデータがあります、我が家の娘も大学2年生ですが、将来に迷いがあるようなので、参考にします。⭕️ただ、これからの時代にマッチするかな。
  • 一流の育て方
    主体的に幸福な人生を切り開ける子どもを育てるための本というところに惹かれた。

    主体性を育むための具体的な育て方のキーワードより。
    選択肢を示し、最終選択は子どもに任せよ
    「人に迷惑をかけるな」より「役に立て」

    忘れたくない内容のメモ
    他人と違うことを恐れるな。自分の考えは何か、自分は何をすべきか...続きを読む
  • 一流の育て方
    子供の自発性と知的探究心を育むには、子供を大人扱いし躾をして子供に選択と決断をさせることだと分かる。自分で何かを選ぶことが持つ意味や読書の重要性も語る。
  • 一流の育て方
    一流の育て方に関する格言がたくさんあった。
    演繹的なアプローチじゃないが、リサーチの結果及び著者の経験から帰納的に導かれたこれらの方法論には学ぶことが多いだろう