シメジのレビュー一覧

  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    すごいスピード感で一気に物語に引き込まれる


    読み始めてラストまで一気よみしちゃった!

    異能者バトルものの傑作!
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    SAO,AWで有名な著者の作品
    宇宙から飛来した2種の生命体に浸食された人達。
    主人公の少年はある事件から孤独でいる事を強く望んでいたが…

    斬新な切り口で飽きずに最後まで一気に読めました。
    生命体、対抗組織、主人公の行方、気になります!
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》5 ―液化者 The Liquidizer―
    敵と味方の共闘は燃えるシチュエーションではあるけれども、今回の場合、衝動的に殺人を起こすものを解き放つのはどうかなぁ。
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》5 ―液化者 The Liquidizer―
    続きは気になるが…

    まずはAW、次にSAO、それにプログレッシブもあるのか…

    とりあえず6巻はオリンピック前には出るのかな?
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    全体的にホラーな感じ
    敵の生い立ちがよくできていて同情したくなった
    何人も殺しているという設定だったがそのシーンがないので余計に。
    (まさかバリバリやっちゃうシーンは書けないからしょうがないが)
    主人公が人間を殺す殺さないを葛藤するのはいいと思った
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》4 ―刺撃者 The Stinger―
    黒と赤のルビーアイに続く第3勢力の登場で、話の行く末は非常にわからなくなり、かつ話が面白くなりつつある印象。ユミコとスウ、朋美などミノルを取り巻く女性も徐々に増えつつあり、こちらの行方もどうなるやら。話が佳境に入って来た同作者の他のシリーズと比較して、こちらはこれから話が盛り上がる予感がして楽しみな...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》4 ―刺撃者 The Stinger―
    学生服でバイク(しかも赤色灯)とか、ちょっと無理があると思うなぁ。
    このシリーズは各能力者ごとの得手不得手や制約があるので、パズル的要素もありますね。
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》3 ―凝結者 The Trancer―
    3作目。「特課最強のジェットアイ」小村スウが登場。このキャラが登場してミノルに絡むことでユミコが解り易いぐらいに嫉妬するのが読んでいて微笑ましい。途中で離脱してしまうのは残念だが、けがが回復して再登場することを望みたい。話の方は単純に「黒と赤のジェットアイ同士の戦い」のテーマだけにとどまらない描写が...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    宇宙から飛来した謎の生物?と融合して生まれた能力者達.
    で,悪い事する赤玉の宿主と
    悪い事する赤玉を退治する黒玉.

    この玉をサードアイ,
    赤玉をルビーアイ,黒玉をジェットアイって呼ぶんだけど
    赤が紅でルビーなのはよくわかるけど
    黒玉でジェットって宝石はわかりにくいな.
    あんまり知られてないイメージ...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》2 ―発火者 The Igniter―
    このシリーズもどうにも敵役が中二病ちっくですね。ラストで敵役の口ずさんでる歌が徹子の部屋のテーマとしか思えない。。。
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》2 ―発火者 The Igniter―
    犯人視点の描写もあるし、展開はゆっくりめ。謎の組織も出てきたし、1巻がプロローグで2巻が第一章という感じでしょうか。
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    異能バトル物。
    主人公ミノル君が一巻の内に凄く精神的に成長してて、今後どう化けていくのかってのが楽しみ。
    ヒロインちゃんもうちょっとヒロインして下さいw
    次巻はもっと絡むよね?

    赤と黒のサードアイの違いや敵側のドラマ等も今後の見どころの1つか。

    個人的には記憶操作の力持ってる『氷見』さんが気にな...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    作者も後書きで書いてるけど、直球な異能ものですね。
    冒頭のワカバの知識が年齢と比較して異常なのは、何かの伏線なんですかね?あと、厚労省の体制発足がいくらなんでも早すぎな感じもしたりしますが、悪くはない話でした。
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    読書前「礫め!稼ぎすぎだろ!生意気な!買ったけどな。」
    読書後「くそう、結構、面白かったよ。続きもよろしくm(__)m」
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    心に傷をもつ主人公というとてもベタな展開ではある。空から降ってきた不思議生物を取り込んだ結果の異能バトルモノ
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    なんか意外な感じと言いますか、他のAWとかSAOとはちょっと印象の違う作品でした。
    というか別の作家さん読んでる印象になってましたw

    120p過ぎても表紙のヒロイン出てこなかったり、出てきても言うほど出番ない感じだったり、結構表紙詐欺な作品ではありますが、個人的にはすごく楽しめました。

    正統派異...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    宇宙から飛来してきたサードアイに体を乗っ取られ、特殊能力が使えるようになった少年少女の異能バトルもの。

    全体的に大味で、よく言えば王道、悪く言えば目新しさのない異能バトルものである。作者曰くWeb公開版の作品の手直しらしいが、直しただけあって粗は少ないものの、ストーリーは習作らしい起伏のなさが目立...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》2 ―発火者 The Igniter―
    登場人物や世界観の説明で、ある意味イントロ的だった前巻を受け、本巻は対立する組織や仲間が増えて物語が本格的に動き出す巻。
    それと前巻では箕輪さんがヒロインポジションだったけど、今巻ではようやく真のヒロインのユミコが描かれた(笑)
    意外だったのは、ユミコはもうちょっとクールなイメージだったんだけど、そ...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    SAOやAWの作者の三つ目のシリーズは学園異能バトルもの。
    あれ? ネット世界じゃないよ!(笑)

    主人公の能力が絶対防御なのだけど、これって割とよくある相手の力をキャンセルする能力のいわば変形版。
    まあ、ひとつの型だよね。
    この能力でどんな戦いが展開されるのかに期待。

    後書きにもあるように、敵方...続きを読む
  • 絶対ナル孤独者《アイソレータ》1 ―咀嚼者 The Biter―
    地球上に地球外生命体が落下した。
    接触したものは特殊な力を宿した。
    悪に使うもの、善に使うもの。
    一般の高校生に宿った孤独という能力。
    少年の行動は…。
    SAO、AWの川原さんの新作。

    期待度が高かったこともあるけど、期待外れ。
    なんかの伏線が炸裂すると思ったけど、普通の異能バトルものだったな。
    ...続きを読む