楠真のレビュー一覧

  • 社長が知らないITの真相
    なぜ大企業のシステムはつぎはぎだらけで一気に刷新しないのか、なぜトップダウン案件は危険なのか、、大企業のシステムの論理を理解した人には有用な一冊。直近の例だと、なぜみずほ銀行はシステム障害を起こしたのか、の解となる考えも記載されていた。
  • 社長が知らないITの真相
    NRIの本の中でも非常に有意義な本だったと思います。
    著者の以前のFintechの本はいまいち何を書いているのか
    わからなかった感じの内容でした。今回の本も、
    前半はやはり、著者の今までの功績や道のりが書かれて
    あって。。少し読むに堪えないものかと思いましたが
    中盤から後半はいたって有用な内容だと思...続きを読む
  • 社長が知らないITの真相
    良い本です。
    著者の造語ですが「できろ」命令が組織を腐らせるというのが刺さった。
    要は上司やリーダーが漠然と部下に具体的な指示をせず根性論的に「予定通りやれ」と言うと、部下は部下で曖昧な報告をするようになり、結果、無駄の多い品質の悪いシステムが出来てしまうと。
  • 社長が知らないITの真相
    ・良いプロジェクト管理とは、
     ・プロジェクト全体にミッションをしっかり理解させること。
     ・漏れの無いようにタスクを分解してプライオリティ付けをすること。
     ・タスクを完結できる相手に任せること。
     ・予想外の事態に備え、対処すること。
    ・部下は自分のゴールが見いだせないまま、ただ無為な時間を過ご...続きを読む
  • FinTech2.0
    あるようで無かったFINTECHの解説本。
    現在のFINTECHに至る金融のシステム化のステップが理解でき、FINTECHの本質や定義を自分なりに整理できた。
  • FinTech2.0
    Fintechも2017時点で2.0へ。金融機関自体のDX推進に併せてそのソリューションもリテールや決済などへ展開していく。それを支えるテクノロジーについても解説
  • FinTech2.0
    Fintech2.0の解説本ということですが、Fintechとは?
    ということが書かれてあるという内容ではないような
    気がします。
    まあFintechという言葉自体が、意味がないというか
    わけのわからない言葉なのでしょうがないといえば
    そうかもしれませんが。
    NRIの本は、いつも極端に評価(偉そうに...続きを読む